認知症介護者 ガッテンで難聴の人は認知症になりやすいって言ってたな

362: 病弱名無しさん 2017/11/15(水) 23:19:12.32 ID:ic5Wbcbp0
難聴が酷くなると認知症になりすいですか?

363: 病弱名無しさん 2017/12/11(月) 01:33:04.52 ID:jELemQyF0

>>362
さぁ、どうでしょうね。
おそらく医学的に証明されてはいないでしょう。
統計的には・・・??

以下、個人的な意見 としてですが、
難聴の人は認知症になりやすい、進行しやすいと思いますよ。
難聴その物が原因というのではなく、人とのコミュニケーションが減る=>脳が活性化されない(使われない) という理由だと思いおます。
だから、難聴でもそれを意に介さず他の人と話をするような人(近所にいますw)は認知症ではないです。(まぁサンプルが少ないのでなんとも言えませんが)

耳が遠くなってきた殆どの高齢者は、補聴器するの嫌がるよね。。
一人暮らしだったり、夫婦揃って耳が遠いとかだと、難聴を不便と感じないからかな。。
補聴器も感触を嫌がるし。。
補聴器つければ色々いい方向に向かうと思うんだけど。

364: 病弱名無しさん 2017/12/11(月) 02:32:09.90 ID:IsFWMo3vO
昨日か一昨日の夜中にためしてガッテンで難聴の人は認知症になりやすいって言ってたな

365: 病弱名無しさん 2017/12/11(月) 09:46:40.20 ID:xOOcXkwo0
電話で話しても何度も聞き返して来るし
大声で怒鳴るように話しても
え?は?え?と聞き返すから腹が立つ
そこまでつんぼでも頑なに補聴器使わないとか

366: 病弱名無しさん 2017/12/11(月) 11:09:44.33 ID:ZfbVchp90
うわぁ、スレ読んでみると認知症大変やね。
俺も他人事じゃないかもしれない
うちの母も病院で長谷川式認知症検査を受けて17点
知能検査も70点代で知的障碍者の一歩手前
本人には、ボケの認識もなく、病人扱いされるのを嫌う
しかし、病院からもらった薬を自己管理できない、決まった時に決まった量を飲むことができない。
なのに治療を拒否しやがった
物忘れが多い、まだその程度で、まだ、人として察していられるから良いけど
壊れちまって何を考えているかすらなくなってしまったら怖い。
そうなったら本人が治療を頑なに拒否して憤慨しているので自己責任だといって見放したいところだけどね。

368: 病弱名無しさん 2017/12/14(木) 11:29:49.75 ID:r1LG5sxk0

うちはクリロン化成の「おむつが臭わない袋」というのを使っている。
本当に臭わない。
リハビリパンツを入れて固結びすると家の中でも全く臭わない。

>>366
薬を飲んだからって治るわけではないから。
本当に進行が遅れてくれたのかもわからない。
むしろ薬を飲んでほかの副作用が強くなる場合もあるよ。
本人が飲むというなら飲ませればいいし、無理強いするものでもないと思う。
まだお母さんは若いのかな?

367: 病弱名無しさん 2017/12/11(月) 15:37:45.94 ID:lmi5A8gp0
おむつ交換の時の匂いはアンモニアだからBOXがあっても匂いはとりにくいですけれども
色物用の漂白剤(酸素系)でふき取るとすぐに匂いは消えますから楽ですよ。
うちはこれで尿漏れの匂いの問題は大分楽でした。

370: 病弱名無しさん 2017/12/19(火) 18:14:27.87 ID:UEB2m1rj0
友人ですが、お母さんがアルツ型の認知症70歳
一人娘でお母さんと同居 友人は彼氏と年末オーストラリア1週間旅行
母親は1週間独居になります ヘルパーさんは入っていません 最近水の栓開けっ放し
短期記憶がひどく曖昧になってきたと聞いています 普段も日中は1人でいます
友人の事ながら心配になってしまいました 認知の方で1週間も一人で過ごすのは
どうなんでしょう 人によって症状が違うかと思いますが一般論でお聞きします

371: 病弱名無しさん 2017/12/19(火) 20:30:55.72 ID:mc9JW+g2O
>>370
介護認定受けたり、ケアマネや地域包括はついてるの?

373: 病弱名無しさん 2017/12/19(火) 22:26:29.99 ID:UEB2m1rj0
>>371 要支援1 ケアマネはいると聞いてます ヘルパーさんは使っていません
通常も日中は基本家にいるようで 夜1人の時は買ってきて食べているようですが

374: 病弱名無しさん 2017/12/19(火) 23:40:32.99 ID:mc9JW+g2O
>>373
要支援1でも独りが大丈夫なタイプと目が離せないタイプがあるからなー
娘さんはさほど危機感を感じてないのかもね
現状何かしらのサービスを使ってるのかわからないけど、娘さんとケアマネとで話し合ってどう判断するものか
本当に留守中何かやらかしそうで、心配でたまらないってんなら、ケアマネがショート勧めたりするかな
仮に毎日ヘルパーが安否確認や食事の用意で入ったとしても、あくまでピンポイントの数十分/24時間という、点でしか見られないしね

372: 病弱名無しさん 2017/12/19(火) 21:36:48.00 ID:WsaSBLn40
水道くらいならいいけど、火の回りとか大丈夫なんだろうか
うちは認定受ける前だったけど、隣の敷地(空地で空き家)の葉っぱ
が落ちて溜まってる所に火を着けて燃やそうとしたり
まな板を乾かす為にガスに直接置いて火事寸前とか
自分が1週間入院することになって、本当は安静にしてなきゃいけなかったけど
点滴の合間に家にチョコチョコ帰ってたよ
直ぐには帰れない海外に行くなんて、ある意味チャレンジャーだね

375: 病弱名無しさん 2017/12/20(水) 00:28:51.50 ID:IRFZOs6F0
支援1でショート1週間も使えんだろ、自費で預けるような娘じゃなさそうだし
おそらくケアマネにも知らせてないだろ、1週間も男と海外行くなんて

376: 病弱名無しさん 2017/12/20(水) 01:18:03.56 ID:2GGVeslF0
保護責任者遺棄致死とか不安にならないのかな

377: 病弱名無しさん 2017/12/24(日) 13:28:08.16 ID:/pS9bxU00
まだ認知の症状が軽い時の方が厄介な事を
しでかしてた我が家の場合
直火にティファールの電気ポット置いたりして
あわや大惨事寸前
1週間も目を離すなんて気が気じゃないよ

378: 病弱名無しさん 2017/12/25(月) 09:07:02.56 ID:h4ojDB+o0

両親とも介護2だけどもう一人で家において置けない
あるある詐欺や金銭面もそうだし、携帯持たせるのも逆に危険だと感じてしまう

デイサービスも合わないみたいで行きたくないらしく、外に連れ出すのも一苦労
自分の仕事にも支障がでて辞める事になっていまってもうお先真っ暗

379: 病弱名無しさん 2017/12/25(月) 09:19:35.55 ID:fKksPnYb0
既出ならごめんなさい。母親がトイレを間違いフローリングにオシッコをしてしまいます。特に夜中の寝ぼけた時が多いです。
朝雑巾で拭いて市販のアルコール噴霧器で一応綺麗にはしています。
我が家はマンションの上階なので下の階に漏れていないか心配です。
カーペットのような下に敷く良い物はないでしょうか。

381: 病弱名無しさん 2017/12/25(月) 22:54:30.38 ID:ILVf7gK/0
>>379
ペットシーツとかどう?
養生テープで貼り付けておくとか
うちはベッドの上に防水シーツ敷いて
その上にペットシーツも敷いてる
なかなか使えるよ

385: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 11:55:15.47 ID:/YLl5gLq0
>>381
アドバイスありがとうございます。一応それも考えたのですが、今は歩いてトイレに行き自分で用を足す事もできます。
フローリングにそれを敷くとその場所でしかしなくなり、自分でトイレに行かなくなるのが心配なので、ちょっと躊躇しています。

382: 病弱名無しさん 2017/12/25(月) 23:18:12.41 ID:IJszWjkv0
>>379
ホームセンターでビニールシートは探した?
ロールで置いてて切り売りしてくれるようなやつ。
ブルーシートやレジャーシートじゃないよ。

385: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 11:55:15.47 ID:/YLl5gLq0
>>382
その様な大きさのシートなら数枚でフローリング全体を敷き詰める事も出来ますし、下に漏れず雑巾で簡単に拭く事が出来ますね。
ホームセンターに行って使えそうな物を見てきます。
ありがとうございました。

380: 病弱名無しさん 2017/12/25(月) 09:23:58.17 ID:Onv5ZCl/0
祖母が自分用のタンスに自分の服じゃない他人の服があると言い出し一緒にタンスの中身を確認しながら自分の洋服と納得して整理したのに
一週間後再び他人の服がある!とか先週着てたパジャマや下着まで自分のじゃないと言い出してだんだん着られるものがなくなっていくんですが…
自分の服じゃないと言われるたびに新しいもの買うのか?どうしたらいいものかもう泣き出したい。

383: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 02:03:49.24 ID:q1GU1qJ/0
>>380
自分の服だと納得したときに服に名前を書いてみたらどう

384: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 09:03:01.28 ID:f2wZzW4+0
>>383
困ってパニクってそれに気づきませんでした
アドバイスありがとうございます。
やってみます。

386: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 12:57:26.83 ID:nKfHujcJ0
デイとショートで独り身で母(同居、要介護3)の介護をしています。
母の幻視、奇声、足の筋力の衰えがひどく、トイレの介助ができず、私にも力がないので(母より体が小さいため)施設に入れようかと思っています。
以前からケアマネに施設入所の相談をしていますが、
「お母さんの年金で入所費用は工面できるけど、その年金は全部施設に預けることになるから貴方へはお金は残らないよ。それでもやっていける?」と言われて足踏みをしています。
身内がいるのに他人が入所者の財産を管理するって本当でしょうか。

387: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 13:36:13.89 ID:iZkUjI3H0
>>386
ええ…親の預金通帳からの口座引き落としではいかんの?
家はそうしてるけど

394: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 23:11:27.53 ID:+QoNo1hJ0

>>387
失礼。間違ってエンターを押してしまった。

施設によっては、家族が費用を払う場合はいいけれど、
本人の口座から支払う場合は、後見人つけないといけないところもあるらしいよ。
なにしろ、本人は意思確認のできない認知症だから。

388: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 14:53:34.41 ID:uDQlIlsj0
>>386
もしかしたら施設が成年後見人をたてようとする予定なのでは?
トラブル多いみたいなので気をつけてください。

390: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 18:32:49.67 ID:hHzSuKHxO
>>386
施設に預けたらあなたは働きに出られるんじゃないの?
今からでもパートで少しでも厚生年金をかけられた方が将来的に安心できないかなあ

392: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 20:21:01.94 ID:nKfHujcJ0
>>390
386です。
今パートで働いています。
今の勤務先が時給が他より極端に安いことと、施設の送迎に帰宅が間に合わなくて苦情が出ているので思い切って施設入所させて自分は条件が良いところで働こうとは思ってるけど上手く行かないのが現状でして。
転職しなきゃいけないのはわかっているんだけど体が動かない、なんとかしなきゃいけないんだけど。

396: 病弱名無しさん 2017/12/28(木) 20:21:22.43 ID:rP6ceoTM0
>>386
え?親の年金で暮らしてるの?

398: 病弱名無しさん 2017/12/30(土) 19:15:39.16 ID:3UgPt0sC0
>>396
392に時給が極端に安いって書いてある

389: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 16:13:36.36 ID:Sx4OBTHK0
379です。先ほど近所のホームセンターへ行くと、ジョイントマットが9枚セットで599円+税で売られており、1枚あたり66円位なので、汚れては洗いしながら貼り替える事にしました。
多分年末の売り出しのタイミングと重なってお安く買えました。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました。

391: 病弱名無しさん 2017/12/26(火) 19:11:46.44 ID:vvJY7ggR0
施設に入れたらCMは施設のCMに変わるからだよ
施設進めないのは上がりが減るからでは

 

☆認知症介護者の質問相談スレ★1

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/body/1488643558/