なんて残酷な、と思えたのは
介護と無縁な頃まで
「皆さん、そうなんですよ」って苦笑いされた
あんただけが大変なんじゃないから我慢しなさいよってニュアンスだったんだよね
それ、言わんで欲しい
辛いものは辛いんだ
大半のケアマネは書類屋さんだと思っている。
書類とハンコ。
「あなただけじゃない」
これは介護に限らず、どんな場合も言ってはいけないセリフ。
辛いもんは辛いんだからね。
俺と母親の平穏のためにも
トイレ連れて行くの間に合ってもギリギリで、オムツにすることもあるしうんちラッシュ入ったのかな
すぐ気づけてるからいじったりはまだないけど
体を上にあげようと背中に手を入れたら一面便だらけってのがあったな
素手で他人のうんこをおもいっきりさわっちゃった笑
安楽死制度
認知症患者は、認知症になる前に希望の有無を記し
あとはがん患者や難病や等質他、希望により安楽死したらいい
そしたら少子高齢化のバランスとれるだろ
あるいは介護者も人生いやになったら希望により安楽死させてほしい
もう絶望しか…
運転免許証に臓器移植の意志の有無の欄があるんだから
後期高齢者の保険証にも認知症になった時の尊厳死の意志の欄が欲しい所だ
ほんと必要
でもオランダでも認知症は安楽死できるのかな?
あそこは生きる意志の持てない若い女の子も安楽死できたよね
へんなこと書くけど私の守護霊母方の祖父だそうで。あるテレビにも出てた霊能者に見てもらった
でも守護霊は一人だけを守護してるんじゃなくて複数の人間を守護してるらしい
たぶん祖父は母にもついてる。母は幼い頃から体が弱く、親兄弟にものすごく大切にされてた
祖父が守ってるのは実は私ではなく、母だけなんじゃないかとすら思う
母から私が逃げられないようにしているように思える。今度こそ…この時期に…と思うと我が家か私に不幸が起こり、行動ができなくなる
若い頃からだ
自分は先祖か何者かにより、この辛い役目を運命的に背負わされたんじゃないか的な
いつも未動きできなくなる不幸に母が絡んでた
奇声はりあげて依存してくる妖怪と
いると精神ぶっ壊れる
もう、普通には戻らないだろうな
廃人だ
ある程度は貯金あっても
勤めてないで貯金切り崩し生活で介護してると
もうアっという間に減るよね
調べたら特養老人ホームでも10万はかかる?みたいだし
じぶんの親の年金だと足出るのは確実
お金に余裕のあるオジさんを見つけるしかないか・・・
じぶんもオバさんだが・・・
よくは知らないんだけど
特養に入れたら、
全くケアしなくていいわけじゃないよね
いろいろ呼び出し食らうこともあるんだよね?
あばれたり、病気したりしたら・・・
>>69=>>74?
こんな制度があるよ
ttps://news.mynavi.jp/article/subsidy-4/
他にも地方行政による助成があって、
お宅の場合なら特養なら最低でも6万位+αで入所できるはずだよ
*但し要介護度によるが
最後の手段として、親と生計別世帯にして、親に生活保護を申請してみたら?
もし認定してもらえたら特養の費用+医療費を生保で済ませられる
まだあきらめるのは早い
しんどいだろうが、あなたの意欲があるうちに動くべきだ
そのうち何もかも面倒になって意欲がなくなってくるから