「復讐もいいけど気が済んだら姉ちゃんは姉ちゃんの人生を生きろよ」って言ったら

184: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)15:58:43 ID:???

女の子だから~って差別的な扱いを受けてきた姉
怒鳴られたり殴られたり髪を掴まれて放り投げられたり学費を出してもらえなかったり死ねとか消えろとか言われたり家事を押し付けられてきた姉
大きくなってからは親戚からセクハラされるようになったが父も母も姉をかばわなかった
父が退職前に心臓壊して亡くなって母だけになった今、姉は母と二人暮らしして足の悪い母を介護している
怒鳴ったり殴ったり髪を掴んで引きずり回したり、無理やり台所に立たせて家事をさせたり、姉は自分がされたことと同じことを母にしている
姉への母の仕打ちを知ってドン引きした妻が母の受け取りを拒否しているから俺はノータッチ
「復讐もいいけど気が済んだら姉ちゃんは姉ちゃんの人生を生きろよ」
って言ったら
「人生に意味を見出だせない。何も楽しいと思えないし、やりたいこともない」
って言われた

正直姉には負い目もあるけど、あの二人にはもう関わりたいと思えない

185: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:20:31 ID:???

>>184
かあちゃんは自業自得だな。
本来は184に老後をお願いするつもりだったのかもしれないけど、ねーちゃんに面倒見てもらわないといけなくなったのは神の思し召しとしか思えない。
あなたはいっさいかかわらないほうがいいかもね。

でもねーちゃん、幸せになってほしいなー。
小さな幸せ見つけてほしい。

186: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)17:50:32 ID:???
>>184
それだけ虐待受けてたら心が空っぽになるのも当然だよ。
お母さんがデイサービスやショートステイを受けられるなら、その間美容室に行ったり服買ったり美味しいもの食べたりして少しずつ心を潤わせる事が出来るんじゃないかと思ったけど、嫁さんを巻き込むかもしれないから無理だなあ…何か良い方法がないかなあ

187: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)18:05:45 ID:???
母親が死んでもお姉さんの心は癒やされないだろうね
多分全て丸投げの>>184も相当憎まれてるだろうから近寄らない方がいいでしょ
一生安全圏にいられるんだから自分から嫌なことに関わりに行く必要ないもんね

188: 名無しさん@おーぷん 2015/11/10(火)22:11:51 ID:???
>>184
私が姉だったら看取って気が済んだらグモるわ。
他の兄弟への復讐。

189: 名無しさん@おーぷん 2015/11/11(水)11:43:17 ID:???
俺の家も男女男って並びの兄弟で、姉ちゃんだけが怒鳴られるわ叩かれるわ娯楽を制限されるわ可哀想な目に遭ってたな。
親に限らず大人って優秀な良い子に更に優秀な良い子になることを求めるからな。
女の子は男の子より大人しい子が多いし礼儀正しくてルールも守って言葉も早いから、親はついつい女の子にばかり厳しくしてしまうんだろう。
うちの場合は母に溺愛されていた兄ちゃんが「老いた女の嫉妬は醜いなあwwww」「実の娘に嫉妬とかキチガイwwwwww」なんて具合に一度母を徹底的に罵倒したのが利いたのか、徐々に姉ちゃんへの酷い待遇はなくなった。
長男教や男尊女卑を患った女には男がガツンと言わんと駄目だわ。

190: 名無しさん@おーぷん 2015/11/12(木)12:31:56 ID:???
>>189
兄ちゃんGJ!
 
 
☆★☆ カレンダーの裏@家庭板 ☆★☆