元彼からセフレ化、付き合っている時から基本なんでも割勘

669: 名無しさん 2018/08/23(木) 02:58:52.20
元彼からセフレ化、付き合っている時から基本なんでも割勘
会う約束をしていた今日(昨日)ずっと観たがっていた映画を提案したらいこ~と乗り気だった
近くの映画館で0時近くに終わる回か(駐車場400円)、少し遠目の映画館で23時前に終わる回(駐車場無料)
どちらにするか車を運転する彼に選んでもらった

始めは近くの方って言ってたんだけど、時間遅くなることを考慮して少し遠くの映画館になった
映画館が混んでいるかも知れないので先に私が降りてチケットを購入、その間に彼は少し距離のあるコインパーキングに車を停めてきてくれた
合流して映画代を請求したら千円しかくれず、駐車場代を全額負担するよう言われた
いつもガソリン代は彼の仕事の関係で経費でおとしていて実質彼の負担はゼロ、駐車場代はいつも割勘だったので駐車場代の半額との差額(200円)を改めて請求したら
それなら今日は泊まらないもう今日で最後にする、それか駐車場代全部負担するかどちらか選んでと言い出した
意味不明で拒否して200円を貰ったんだけど、じゃあ今日で最後置いて帰るからとまで言い出してケンカになってそのまま映画鑑賞
結局家まで送り届けてくれたけど、何度か引き留めてもだめでそのままお別れしちゃった
最初からもう今日終わらせるつもりで来てたのかな
それにしたら終わる時間気にして連れて行ってくれたんだけどな
別れ際も200円払うなら泊まるよと言われたけど訳がわからなくて、は?となってケンカ別れっぽいまま行っちゃった
とてつもなく寂しくて眠れない

672: 名無しさん 2018/08/23(木) 08:56:07.01
>>669
別れて良かったね!

676: 名無しさん 2018/08/23(木) 16:39:31.01
>>669です
長ったるい文章読んで慰めてくれて、みなさんありがとう
本当にびっくりするくらいケチなんだよね…
元彼もうすぐ海外いくから会うのカウントダウンしてたんだ、だから最後って言ったのは本気だと思う
最後はありがとうって言ってちゃんと別れたかったな
あと何回会えるから会うごとに少しずつ心の準備しようと勝手に思ってたけどこんな形になっちゃって喪失感すごい
と同時にいくらケチだからって何でこんな訳の分からないことする人にこだわってたんだろうっていう自分への呆れが表裏一体
海外いくまでに一緒にやりたいこといくつかあったから会いたい気持ちもまだ残ってる、そんな自分にまた呆れる
ここで粘ってもう一度会えたとしても、たぶんまたイラッとさせられることが少なからずあるだろうしどちらにしろこの喪失感をもう一度味わうのだろうし
もういいかな、でもやっぱ会いたい
こんな感じで一日うだうだやってます

677: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:14:57.93
>>669
単純にもう関係を終わりにしたいから、遠回しにそういう態度と言動したんだと思う

678: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:25:01.60

>>677

私は669さんではないけど元彼と喧嘩したらその勢いで最近振られたんだけど、 同じ事思った。
終わってもいいしどうでもいいから喧嘩になるとわかってる行動してきたんだなって。だから677の意見は強ち間違ってないかも。

680: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:53:08.18
>>678
その通り
海外行く予定が具体的になった頃から、実際に言葉でも少しオブラートに包んでそう言われていたし
でも私が200円払えば普通にお泊りしていたと思う…その後のLINEのやりとりで映画に誘われたから行ってやった泊まって欲しいのに200円すら折れないお前が悪いと言われた
書いてて虚し過ぎ
私はあと何回かを大切に過ごそうと思ってたけど
元彼にとってはあと何回か会うのすら必要なくなった、というか元から必要なかったんだろうね
今まで惰性でも付き合ってくれただけありがたいと思おう

681: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:50:42.62

>>680

私なら200円ごときで揉めて一緒にいられなくなるなら自分が負担してたかも?
どちらにしろあと数回で遠距離のお別れになるなら少し時期が早まったと考えるとか。

683: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:12:01.40
>>681
映画の前の食事では彼が明らかに多めに食べてたけど私から誘ったこともあって多めに出してた
だけど例え一緒に居たくても200円でも理解できないものは払えなかった…頑固だったかな
彼がそんなことを言い出した時点で彼の本心が本当の意味で分かって、もう一緒にいてもひたすら虚しくなるだけだなってどこかで感じたのもある
彼の言い方も始めからケンカ腰だったしもうだいぶん前から心底どうでもいい認定されてたんだろうな

684: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:19:39.96

>>683

別に普通だしそれでいいと思うよ。私はお金ある方が余裕ある方が払えばいっかーってホイホイ払っちゃうタイプだから。ダメ男製造したり都合のいい女になりやすいタイプで自分でも良くないなって思うし。お金の事はキッチリしたほうがいいし。

685: 名無しさん 2018/08/23(木) 22:28:10.76

>>683

私もちゃんとした彼氏にこの前私の態度が煮え切らないのが原因で振られたんだ。
出会った頃はかなり愛されてて、それにあぐらをかいてた。でもだんだん向こうが冷めて来てるのが言動で伝わってきて。
私が怒るような事言ってきて、切れたら、もう別れてと言われた。でも私は去ってく人を無理に追っても仕方ないなと思ってもう連絡はしない事にしたし、
振られて1週間位は寂しいし辛かったけど、だんだん落ちついてきた。 683さんは喧嘩しても会いたいって思ってるみたいだから何か自分と比べてしまった 私は立ち直り早いから、彼に対してやっぱ冷めてたのかなーと。

686: 名無しさん 2018/08/24(金) 15:49:31.82
>>685
私も付き合ってる時は別れようって言い出した方だし冷めてたつもりだったんだけど
元彼に対しての思いがどうこうではなく、今までのお付き合いを思い返しても吹っ切るのが下手な質なんだと思えてきた
よく言えば情が深い?悪く言えば依存体質
付き合ってても別れてもセフレでも尚、他人への依存が強いタイプって我ながら面倒臭い
冷静に考えれば付き合ってる時から酷い男だったし一週間か一ヶ月か半年か、寂しさに耐えれば何のことなくなることも今までの経験から分かってるはずなんだけどね
あなたのように強くなるには程遠いけど、ちょっとくらい我慢を覚えようと思うありがとう

687: 名無しさん 2018/08/24(金) 22:31:58.01

>>686
あーなんかそれかも、わたしも。
《よく言えば情が深い悪く言えば依存体質》
これすごくわかるわ。

わたしもそれ、時間経てば毎回
「あーなんであんな男とつきあってたんだろ」って思ったり、「なんであんなに必死だったんだろ」ってなるのに、別れた直後は激しい依存心からか

離れたくない
離れたくない
失いたくない!

って執着しちゃってつらい。
時間経てばまた、「なんだったんだあの時のあの気持ち」ってなるのにね。

688: 名無しさん 2018/08/24(金) 23:56:43.44
>>687
依存してる時もふと我に返る瞬間もあるんだよね
下らない男だなーって冷める瞬間もあるんだけど、寝て起きたら酷いことされたのぶっとんでさびしくてつい連絡しちゃったり
相手誰でもいいのかなこれ
恋愛でも人間関係でもなかよくなるまでに時間がかかるタイプだから一度深まったら依存しちゃい易いのもある

689: 名無しさん 2018/08/25(土) 00:23:19.11

>>688
あーーーそれもおなじ。私も仲良くなるまで時間かかる、人を好きになかなかならない
(恋愛だけではなく、友達関係も)

だから一度惹かれてしまうとドップリ。

690: 名無しさん 2018/08/25(土) 02:55:16.19

>>686

685です、この前はそうやって書いたけど今日の仕事帰りとか、ふと1人になった時にああもう気軽に連絡したりしてきてくれる人いないし、これからは自分1人で生きてくんだと思ったら寂しくて涙が出た 

長い付き合いでマンネリしてた頃に他の人に心変わりして成就せずセフレになってしまった 元彼は私の心変わりを察知したんだろなと思う
私も連絡シカトしたり返事遅らせたりしてたし。でもいざ振られると寂しいもんだね。自業自得だけど。
人間誰しも一時は関わった分相手に依存してしまうのは普通だし仕方ない事だと思う

680: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:53:08.18
>>677
その通り
海外行く予定が具体的になった頃から、実際に言葉でも少しオブラートに包んでそう言われていたし
でも私が200円払えば普通にお泊りしていたと思う…その後のLINEのやりとりで映画に誘われたから行ってやった泊まって欲しいのに200円すら折れないお前が悪いと言われた
書いてて虚し過ぎ
私はあと何回かを大切に過ごそうと思ってたけど
元彼にとってはあと何回か会うのすら必要なくなった、というか元から必要なかったんだろうね
今まで惰性でも付き合ってくれただけありがたいと思おう

670: 名無しさん 2018/08/23(木) 02:59:10.68
長過ぎ、ごめん

671: 名無しさん 2018/08/23(木) 08:17:01.66
長い短いではなくて、よくわからないけどしみったれた話で気分悪いわ
若いの?いや、若い頃でもこんな思いしたことないわ

673: 名無しさん 2018/08/23(木) 10:17:50.99
いやーほんと別れて正解

674: 名無しさん 2018/08/23(木) 12:08:54.57
別れてよかったじゃん
そんな男と付き合ったことないわ

675: 名無しさん 2018/08/23(木) 15:08:13.52
またほとぼり冷めたら連絡くるんじゃない?
お金の問題ってデリケートだけど、お金の事で喧嘩はしたくないよね

679: 名無しさん 2018/08/23(木) 18:31:35.04
何もセフレだけじゃなく、同性の友達でも恋人でも、ダメな時は追っても切れちゃうもんなんだよね
その時はもう自分だけではどうにもならない。切れるべく定めなのかな

682: 名無しさん 2018/08/23(木) 21:56:21.30
私は逆に職場で自分に告ってきた人をタイプじゃないから、ずっと流してきたんだけど遠方に長期出張冗談決めて行ってしまった。最後に連絡きて、出張の話受けるか相談しようかと思ったけどどうせ俺の事はどうでもいいだろから自分で決めた とかの内容だった
セフレでも何でもないけど遠距離お別れのワードで思い出してしまった
もちろん相手の事好きでも何でもないから、そうなんだって感じ

691: 名無しさん 2018/08/25(土) 08:13:19.49
その相手に執着ってのもあるけど、一人になることの寂しさってのもあるよね

692: 名無しさん 2018/08/25(土) 08:16:06.00
>>691
そう、それはかなりある。
それプラス、また知らない人と一からつみあげて
わかりあっていい感じになるまでかんがえると
それもだるいってのもすごくある。

693: 名無しさん 2018/08/25(土) 23:52:57.78
669、686だけど>>691>>692が分かり過ぎる
ここで吐き出してレス貰えて少し落ち着いたよありがとう

セフレにならなければよかった…