漢字読めない申し送りさえもポカ~ン 患者に死人出てもおかしくないよ…外人看護師

223: 名無しさん@おだいじに 2011/01/23(日) 00:25:20 ID:???
実際、漢字読めないだけじゃなく
申し送りさえもポカ~ンな状態
悪いけど看護師として働いたら
患者に死人出てもおかしくないよ・・・外人看護師

224: 名無しさん@おだいじに 2011/01/24(月) 11:37:25 ID:???
>>223
そういうとこは報道しないよね。
あんだけ「落とすための試験」だとか、「可哀そうな外国人看護師」とか、
いい加減なことを報道していたマスコミ。
マスコミって自分たちの主張に合わないことは報道しないんだなってつくづく思った。
また今年もいろいろ好き勝手なことを書きたてるんだろうな。
漢字辞めろとか、「看護師に専門用語はいらない」という見出しで記事を書いたり。
こういう看護師を馬鹿にされているような記事は腹が立つし嫌になる。
外国人看護師に罪はないとは思うけど、正直うんざりしてる。

227: 名無しさん@おだいじに 2011/01/24(月) 21:25:16 ID:???
マンパワーっていっても
文面からだけじゃ病棟の特徴とらえきれないし
看護師以外の職種
病棟クラークさん、事務さんがいて電話全部うけてくれるとか
他部署からの伝達受けてくれるとか
助手さんが直接患者にかかわりない雑務引き受けてくれるとかで
全然違ってくると思う。

228: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 12:27:27 ID:???

>>227
それは同意。

数人程度しか合格もしない外国人看護師に税金を240億円もつぎ込んで
ポジティブなつもりになってるのは変。
生保は関係ないし。女医も関係ない話だわ。

229: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 16:07:26 ID:???
「マンパワー」として外国人看護師に期待を寄せること自体がありえない話でしょ

230: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 16:14:32 ID:???
>>229
その事実を言うとネガティブだと言う人がいるんです。

231: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 16:36:21 ID:???
マンパワーどころか
マイナスパワーですから
さらに負担増で、日本人看護師の離職が増加するでしょう
マニュアルをカタカナとひらがなで作成したり・・・
日本人の新人看護師ほっぽり出して、外国人看護師につきっきりに
さらに患者からクレームが・・・現場の声はマスコミがシャットアウト

232: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 16:57:05 ID:???

>現場の声はマスコミがシャットアウト

その通り。
報道って今まで正しいことを伝えるのが使命のそういう崇高な仕事だと思っていた。
だからマスコミの外国人看護師にまつわる報道には本当に落胆してしまった。
良くもこんないい加減な記事ばかり書けたもんだなって。
取材能力ないのかと思ったくらい。
でもどうやら報道する気がなかったんだね。EPAやTPPなどの経済協定をうまく進めるためには
そういう情報は邪魔だもんね。意図的に情報操作されているのか?

英語の国々で外国人看護師がたくさん働いてるのは、やっぱり英語って言う世界に広く普及した
強い言語があるおかげだっていう正論は全く日本では通じない。

それに外国でライセンス取得してたって国によって看護教育も医療レベルも違いが
あるのだから、そら受け入れろって言われても無理がある。

産科や小児科の実習も足りないみたいだし。
SPO2も日本に来て初めて見たって。
あまりに違いがありすぎ。
教育の違い、看護師の役割の違いすらある状況。
言葉だけが壁じゃないね。
どっち道、全員合格したってマンパワーの確保には程遠いけどね。
こんな問題をただでさえ過重労働の看護現場に押し付けて。
看護は経済協定の踏み台。(これを言ったらネガティブですか?本当のことだと思いますが。)

233: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 17:31:20 ID:???
さらに困ったことに
日本語は、英語と違って言い方が何通りもあるわけで
日常会話なら問題ないが、仕事だと・・・・
場合によっては正反対の意味に捉えてしまうことがあるわけで
そこから教えないといけないからね
漢字以前の問題だわ

234: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 18:27:58 ID:???
>>233
英語もそんな甘くはないよ~
大学出英語講師してる人だってやっぱり単語が解らんから辞書なしでよめないって言ってたよ。
仕事するのに求められるクオリティーって相当高い。
フィリピンは英語が公用語の国だもの。
看護大学で英語で看護学を勉強してきているし。
英語ができるから彼らは世界中で就職できているんだよ。
日本人だって英語ができたら出稼ぎに行きまくってるだろうね。
アメリカで働いたら日本では医師会から叩き落とされていた特定看護師以上のNPなど、
キャリアアップも可能だし、看護師の給与も月収50万から上は70万越えもありだからね。
日本とは大違いだよ。

236: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 19:15:07 ID:???
>>234
でも、英語より日本語の方が難しいってさ
じゃあ、なんでアメリカ行かずに日本に来るの?
ここは日本だよ

238: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 19:31:28 ID:???
>>236
アメリカの看護師試験(RA)の外国人看護師の合格率って40%ちょっと程度。
(アメリカ人の合格率は9割近い)
で、合格しただけではと看護師として働けない。
永住権も取得しないといけないし。
そんな簡単でもないよ。
事実、アメリカで働ける人は日本に見向きもしてないよ。
ただ、日本みたいに試験に合格するまで衣食住の面倒を見てくれて、
言葉の勉強までサポートしてくれる訳じゃない。
読も売り新聞によれば、初めから合格する意志がなく、
日本から支給されるお金を当てにして来日する人もいるらしい。
国に帰ったら日本でためたお金でビジネスしたいんだっさ。
帰国しても看護師として働く気もないんだよ。
そういうわけで日本に来る人は海外で就職出来なかったと言う人が多いんでは。
もちろん中には日本で是非働きたいという優秀な人もいるのだろうけど。
普通に考えて、わざわざ安い給料で言葉の通じない国に来たがるわけがないでしょ。

237: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 19:16:10 ID:???
そうそう。
外国人看護師にマンパワーをどうのこうのって言ってるのは明らかに勘違いしてる。
ひらがなでマニュアル書くことを強要する暇があるなら、
潜在看護師の教育に力入れるべき。

239: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 19:47:28 ID:???
再利用してはいけないものを再利用している。
安全を考慮せずPtに対してスタッフ数が少なすぎる。
そんな院内の問題を内部告発するのってのは
どこにしたらいいのでしょうか?
匿名で通報して周りから突かれて改善するしかないように思えます。
労働基準の問題は労基と分かるのですが
その他、世間にしられたら、そんなことしてるの?と思われるような
内部だからこそ知っている問題を世間に伝えたいです。

240: 名無しさん@おだいじに 2011/01/25(火) 23:30:27 ID:bgg2mJzB
>>239感染に対してですか?
ディスポのものを再滅菌しているとか。
大阪市立大学付属病院で事故があったようですよ。
内部告発はなかったのでしょうか?医師が輸血のチェックをしないのが
明らかになりましたね。

241: 名無しさん@おだいじに 2011/01/26(水) 07:27:54 ID:???

夜勤の人数を増やす運動をしたいのですがなにか良い方法はないですかねー。

50人に3人とか実際安全が保たれてるとは思えないのです。
せめて夜間も10人に一人くらいのスタッフは必要なのではないかと。
しかも急性期だったりすれば、夜間も入院バンバンきますし
休憩なしが当たり前なんです。
(看護師の皆さん知ってるでしょうけど)
看護師の健康を考えても現在の夜勤の人数はどこも似たようなものですが
少なすぎると思います。

基準看護が5:1にという話があるようですが、そこに
夜勤にスタッフ数も考慮されてくれるといいのですが。

242: 名無しさん@おだいじに 2011/01/26(水) 12:21:11 ID:???
>>241
難しいなあ。
夜勤者の人数は一番集めなくいから、そこを基準でかっちり決めるのは
病院側が抵抗すると思うよ。
でも、増やすべきだと思うけどね。
日本の病院は看護師が少なすぎなんだよね。
介護の人でもいいから増やすべきなんだけど。
あまりに手薄すぎるから

243: 名無しさん@おだいじに 2011/01/26(水) 17:17:38 ID:???
うちは50人に2人夜勤だよ

244: 名無しさん@おだいじに 2011/01/26(水) 20:57:50 ID:???

夜勤看護師の人数を増やすには病院や医師会は抵抗するでしょうね。
夜勤者って集めるのも大変というのもあるけれど、
病院は夜勤手当なんて余分にお金がかかることはしたくないわけですし。
労基法どおりの夜勤手当加算なんてきちんと出している病院なんて、
そうは無いとは思いますが、
法的に不足している夜勤手当すら出したくないのが実情でしょうから。
給料だって出したくないから安い基本給・昇給無しで看護師使ってるんだし。

ですが本当に夜勤者は増やすべきだと思います。
40~50人に2人だと、
本当に最低限必要なケアや処置を落とさないようにするだけで精一杯です。
それも休憩抜きや残業してやっとなんて事がザラですし。
求められても充分な看護なんて出来ません。それでも疲労困憊です。
こういった現場の実情を数多く訴えていくしかないんですかね。

245: 名無しさん@おだいじに 2011/01/26(水) 21:45:20 ID:fSXC5wqk
>>244
夜勤手当って22時~5時まででしたっけ?手術室とICUは自宅待機者作ってますね
病棟なら中勤務、早出が居れば大分違うんじゃないですか。
まずは、小さなことからでも踏み出さないと始まらないですから。
夜中の入院は一括に引き受ける救急病棟があれば多少は違いますよ。
うちは、どうしても人が居ないときは、当直看護師&当直師長の応援を依頼してます。
それでもしんどいですけどね。

246: 名無しさん@おだいじに 2011/01/28(金) 07:34:05 ID:???

>>245
長の応援って役に立たん。
現場しらないやつが右往左往したらむしろ邪魔。

酷いことをいうが、夜勤での事故がマスコミに大きく叩かれ
世間が病院の夜はどうなってんだと騒ぎ出すなどして欲しい。
病院の世界は安全だのリスクマネージメントだの言うが
現実、本当に負担を伴う大切なことは

事 故 が 起 こ っ て か ら し か 対 応 し な い !

病院の世界に入って早10年。
そこの酷さを実感し悲しく思ってる。

250: 名無しさん@おだいじに 2011/01/28(金) 22:23:33 ID:fm3W6TjS

>>249
うちの病院はストライキしてるわ。
自分は組合員はもう辞めたけど、組合は結構強い方だと思う。
病院は閉まらないけど、それなりに影響はあるな。
>>246
師長によるかもしれないな。
不穏患者を30分看ておいてくれるだけでも大分違うわ。
ICU出身のバリバリ出来る師長のときには、1時間半近く、急変患者の対処を手伝って
貰ったよ。
夜勤のリーダーするときは、当直の医師と師長と看護師はちゃんとチェックしてるよ。
駄目そうなときは先に上司に掛け合ってる。何事も手回しは大事。
事故は起こってからだと、膨大な時間と労力が取られるから、
ダブルチェックする相手は選んでるよ。
体調不良な人や、うっかりさんには頼まない。夜勤のときが一番ネック何だよね。
主任もかなり考えて、勤務は組み合わせてくれているみたいだけど・・。

251: 名無しさん@おだいじに 2011/01/29(土) 14:45:39 ID:???
>>250
だから。
そういう組合がしっかりしているとこ以外はって言ってるでしょ。
組合が強い病院って全体から見ると少ないよ。

252: 名無しさん@おだいじに 2011/01/29(土) 18:09:31 ID:???

>>251
組合のおかげさんで潰れた精神科なら地域に一つある。
そこの潰れた影響で、もう一つの精神科の組合はあまり
強い要求をしなくなったとさ。
まぁ勤め先つぶれちまったら困るし、精神科だと特に次に行けない
看護師が多いから二の足踏むね。

公共の病院とかからマンパワー強化すればいいかも。
もう患者の為を中心に、利益度外視で夜勤も
患者30人なら看護師3人
患者40人なら看護師4人
患者60人なら看護師5人
みたいな規則でもつくってしまえばいい。

本来厚生省あたりが、医療現場の安全性やら考えて
そういう夜勤の手薄な部分に手を入れてくれるといいのだけど
なんでそういう動きってまったくないのかね。

247: 名無しさん@おだいじに 2011/01/28(金) 09:38:16 ID:addLKGyy
>>244
金がないんだよ。
現状を改善したかったらストライキしろ。
幸いなことに看護師は医師と違って応召義務がないからストライキし放題。
現場医師も看護師不在を理由に休めるから大賛成だろう。

248: 名無しさん@おだいじに 2011/01/28(金) 15:28:27 ID:???
>>247
ストライキするほどの元気も気力もないのが現状。
そんな戦いしてうまくいけばいいけど。
たいていは自分が傷つけられるだけじゃん。
誰が病院からのパワハラや嫌がらせ受けてまでストライキやって戦う?
そんなことするより看護師を辞めた方が早いし楽だからね。
結局、ストなんか起こらん。
で、よほど組合が強くてしっかりしたとこ以外は個人で戦うことになる。
個人だと確実に潰されるよ。
「問題のある人」として扱われ、辞めさせるようにいろいろ圧力かけてくる。
公立でも、病院事務職員に「そんな文句言うなら二度と働けなくしてやるぞ」と
脅されてた人いたよ。
それに医師は看護師の味方じゃないよ。

249: 名無しさん@おだいじに 2011/01/28(金) 19:10:35 ID:???
海外は国によっては労働者も(病院職員も)ストライキする。
病院も閉まり、交通網もストップの事態になるけど。
でも日本は労働者が押さえつけられてるよね。

253: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 09:58:46 ID:???
5:1の看護基準っていつからの導入を目指してるの?
まだ先の話なら夜勤の看護師数も盛り込んでもらえるように運動しない?

254: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 10:42:03 ID:40tmqOpa
一般企業と同じように離職率を考えて多めに看護師免許を交付してくれよ

255: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 11:08:25 ID:???
TPPで東南アジアの看護師が大量流入して来るから
給料・待遇のさらなる低下は避けられないよ

256: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 11:43:41 ID:40tmqOpa
ワープアでいいじゃないか
不況なんだから安月給で働く根性のある人だけが生き残る
無理して離職防止なんてしなくいいから自然淘汰の市場原理を導入しろ!

257: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 11:50:53 ID:???
TPPで流入してくるのは看護師じゃなくて
看護師資格取りたい外国人じゃない。
言葉覚えてもらって、資格取る支援して
財政的に何人養成できるか疑問。

258: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 12:05:59 ID:40tmqOpa
看護助手でも十分じゃないか
労働力として

259: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 12:06:57 ID:40tmqOpa
外国人看護師は外国の看護師免許を持っているんだろ?
日本で免許を使えないから試験に通らなければいけない
だからすべきことは試験勉強であって、業務は実習程度で十分だと思うんだ・・・

260: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 13:05:00 ID:???
>>259
おいおいありえない
教育と医療レベルが同じとはいえないのに
日本人だって資格取れても、使えるレベルになるまで
どんだけかかると思ってんだ
外国人看護師=金をドブに捨てるようなもん

261: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 13:25:11 ID:???
看護師として使えるレベルの人はアメリカに流れていくよ。
じゃあ助手でもってなれば日本人でもいいじゃんと思う。
業務整理すれば看護師じゃなくてもできる仕事はたくさんある

262: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 13:39:15 ID:40tmqOpa
ラベル張りとか検体提出とかベッドメイキングとか薬剤・機材の運搬とか
別に免許いらなくね?

271: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 19:55:34 ID:4/NMoEOA
>>262
既に検体ラベル貼りは臨床検査技師、他は看護助手がしている。
でも全部は無理。
人工呼吸器が付いている重症患者のシーツ交換は看護師がするし、
麻薬は絶対看護師でないと受け取りは出来ない。
検査出し、OP出し、迎えも看護師でないと申し送りできないでしょ。
医療クラークも外来部門で活躍している。
7:1になって外来の看護師は半減させた。逆に看護師を病棟に手厚く配置した。
それでも足りない。
高齢者が多すぎる。家族も高齢だから、ナースコールを押したらすぐに
来てくれる病院に居たがる。
療養型病院からきた患者家族が特にそうだ。
看護師配置基準が違うし、病院の有り様も違うのに退院もしくは転院していただくのに一苦労する。
早く5:1にして欲しい。

263: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 13:54:37 ID:???
わざわざそれだけのために別の人を雇う必要もない
看護師にやらせればいいこと

264: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 14:29:16 ID:40tmqOpa
看護師の時給1700円
雑用バイト君時給800円
どっちを雇う?

265: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 14:39:56 ID:???

病院経営的には看護師の時給1700円を雇うだろうね

私ら看護師なんて馬鹿で能力ないから
雑務までこなそうとするとミスが多くなったり
あれして、これしてって言われてもすぐ対応できなかったりするのよ。
医療質なんて所詮マンパワーよ。

266: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 15:08:22 ID:40tmqOpa
看護師がミスしないように雑務用のバイトを雇うのがいいのでない?
医療クラークってやつ。

267: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 18:41:45 ID:???
そもそも医療が採算考えすぎてマンパワー不足になるって仕組みがおかしくない?
人の命って金より軽いのね、って分かってるけど悲しくなる。
富で命の重さに差がでるのはしかたがない現実だけど、もう少しなんとかならないかな。

269: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 19:41:04 ID:40tmqOpa
>>267
簡単だよ。診療報酬増額と増税or一部保険適用外にする。
金はどこから来るんだ?医療費だって元々は国民が納めた税だよ。

270: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 19:42:24 ID:???
>>269
増税だよ。
ヨーロッパの福祉大国なみの増税。

268: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 18:52:42 ID:jehRxWf4

もう日本は経済大国としてヤバいんだから無理せずスウェーデンやら
デンマークやらみたいな社会福祉の充実した最先端じゃなくても
安心して生きていける国にすればいいんだよ。

それでも部分的な細かい技術は世界一な面が残せるんだから
背伸びしすぎて破綻するよりずっといい。
税金高くなってもいいから。

あと核を持て。
日本の技術で小型ピンポイント狙撃できるような核と
一発で地球が終わるような核を持て。
持ってりゃ安泰だよ。
使わず持つだけ。

272: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 20:08:06 ID:???
看護助手さんが多い病院とかは違うのかもしれないかもさ
病状が安定して退院近い患者さんが検査行くのとかリハビリ行くのとかに
車いす押していくとかの助手さんがいたらなあとか、単純レントゲンに看護師いるかと思うし。
電話もすごく多くていったんナースステーション戻ってくると電話対応でなかかでれないとか
食事配るのも助手さんが手伝ってくれればなとか
うちはシーツ交換も全部看護師だよ。
完全看護とか言うけどさ、付添婦さんみたいな制度復活させてほしいよ。
結局夜間、不穏がひどいと家族に付き添ってもらうとかしないと
回せないんだから。

274: 271 2011/01/30(日) 21:01:19 ID:4/NMoEOA
>>272
ごめん。
完全看護って言葉はもう無いよ?
日勤だと看護助手2人がいて、PHS持ってもらっている。看護師1人雇う
金額ですむから合理的でしょ。
配膳は完璧に看護助手。他科受診やリハビリ、レントゲンも基本看護助手。
付添婦って、禁止だけど家族が遠縁の人ですっで言い張って付き添い
してる人はたまにいるよ。
個室はほとんど家族が付き添うけど、家族に質は明らかに変わった。
自分が高齢なこともあって、オムツ交換や食事介助も全て看護師まかせ。
かえって家族が居ない方がいいんじゃないか?と思うことすらある。
患者の精神的慰安くらいしか、家族には望めないわ。
実際、家族がパニック障害になったり高血圧で救急外来受診したりで、
もう帰ってください状態だよ。

275: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 21:11:30 ID:???
うちは7対1取ってるけど
雑務は看護師がやれって方針だよ。
助手やっとってもカウントされないし。
なんのための7対1かってことだよ。
5対1になろうが結局数字の帳尻合わせ。
質なんて関係ない感じ。
看護師はまだ基準があって守られてるけど
助手さんなんて直で雇用してくれなし、
そのへんもどうなのって思う。
家族にオムツ交換手伝えなんて期待しないよ、ただそこにいてもらうことが
重要と言うか、なんかあった時の責任逃れと言うか。

276: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 21:25:53 ID:???

今の現場の平日日勤で7:1をとってるとスタッフあふれてないか?
よほど無能なスタッフが集まってなけりゃだが。

改善するべきは、スタッフ増やしても一つも手厚くならない
土日祭や夜勤だよ。

277: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 22:16:15 ID:40tmqOpa
7対1にしなければ採算が合わないからな・・・
国も馬鹿なことをしたもんだ
予算の裏付けがないのにスローガンだけが一人歩き

278: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 22:27:26 ID:???
7:1でもやたら入退院がおおくて
スタッフあふれてるとかはない。
1泊2日入院とかガンガンとる方針らしい。
入院してすぐ書類準備して、午後検査出しとか。
で次の日退院だから夜勤帯に退院説明とか、
とりあえずスピードアップしてる。
あと訴訟対策なのか説明事項が多くて過剰に記録量がものすごい。
でも慢性期の病棟なんかは7:1取らなくてもってところはあるよね。
やたら必要のないところまで取って基準が変わったんだっけ。

279: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 22:34:15 ID:???
>>278
まぁ短期入院手術とか推進している病棟はまた別格だわな。
普通の病棟は平日スタッフ数があふれていることが多い。
特例比較は無駄。
50人満床でも、一人2部屋か6人づつ前後の配分で
フリーが3人早出1人遅出1人くらいの配分になる。
昔は一人10人で患者は5人ほどで担当して
検査係が一人いて、あと遅出早でだった。
酷い時には検査係などいなかった。
時代は変わった。
それでも夜勤は行政や看護協会から無視されている。

280: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 22:50:06 ID:???
7対1取れてる総合病院てだいたい短期で患者回してない。
効率よく病床使うために科も何科も混合してたりで煩雑だし。
昔はっていうけどさ。ベテラン看護師でも
昔に比べて担当患者少なくても今のほうが業務量は多いって言ってる。
とりあえず患者対応が難しいって。

289: 271 2011/01/31(月) 19:15:40 ID:IBYrKESn
>>280
確かに、ベッドが空けば直ぐ入院が来る。
眼科・婦人科・整形・耳鼻科・皮膚科・外科・泌尿器科OPも検査もなんでもあり。
基本は内科病棟なんだけどな。だからフリーが暇なんてこと自体まずないわ。
急性期病院ではこれが普通だよ?
スタッフはベテランが結構いるし、クリパスがあるからどうにか回っている。
看護師は歳をとったら夜勤は大変だが、毎日22時近くまで仕事を
している夫を見てたら、そうは思わないけどな。
>>288
よっぽど、大変な病院に勤めてるのかな?それとも燃え尽きたか?
感情的になっても、仕方ないよ。

281: 名無しさん@おだいじに 2011/01/30(日) 23:03:51 ID:40tmqOpa
書類大杉
外国みたいにクラークに書いてもらって追認のサインをする仕組みにしてくれ~

282: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 17:23:14 ID:???

259
外国でライセンス持ってたら言葉の理解が不十分でも
看護師として働けると思っていること自体がおかしいと思うんだが。
こうした言葉の壁に加えて、国によって教育内容も看護師の業務内容、医療レベルも
全く違う。
外国人看護師にこの三年間で240億円も投じてきたわけだけど。
そんなことするなら国内の看護師の定着促進や潜在看護師の掘り起こしなどの事業に
お金を投じた方がよっぽどマンパワー獲得にはプラスになったよ。

283: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:13:55 ID:x2pdY53d
看護学校の定員を増やせばいいだけじゃないか
医学部だって定員が2割増えたんだろ

284: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:25:47 ID:???
>>283
医師の増員なんて最近のことだし、知れてるだろ。
看護師は医師と違って20年も昔から延々と看護学校を増やして看護師増員に努めてきた。
毎年、新設の看護大学がどこかの地域で続くありさま。
去年、新卒看護師は約5万人近く。
不足者数も5万人。
それなのに潜在看護師の数は何と65万人。
看護学校を増やして増やしまくって今の状況があるんだよ。

285: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:35:04 ID:x2pdY53d
新卒の離職率を考えて多めに看護師を作るんだよ
一般企業だって多めに採用するじゃない

286: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:43:55 ID:???
>>285
看護師の大変さが分かってる人の言い分ではないな。

287: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:44:46 ID:???
>>285
だーかーらー。
大めに作って今があるんだっちゅうの。
看護学校を増やすだけではなく、そのうえに、教育を削って准看護師制度も作って
看護職員を増員してきたんだよ。
何十年も前からね。
それで「今」の状況があるんだっての。

290: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 19:27:17 ID:x2pdY53d
>>287
じゃあ医学部はなんで数年でさくっと2割も増やせるのさ
学生の数を増やしたら済むじゃん
現場改善より学校の経費を増やすほうが多くの人を稼働させることができる
脱落者はヘタレだから放置でおk
数打てば下手な鉄砲でも当たる精神で物量作戦に出るのがいい

288: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 18:51:41 ID:???
外国人看護師でなんとかなると思っていたり、看護師をたくさん作ればいいと言ってみたり。
IDを上に上げる人は看護師ではないね。
わかってなさすぎ。

291: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 19:48:20 ID:???
290は素人さん?
それとも看護学校に落ちた人?

292: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 20:07:06 ID:x2pdY53d
開業医の息子で雇用側だから安い労働者が欲しいんだよw
溢れるほどの労働者を用意して買いたたきたいんだよw

294: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 22:01:31 ID:IBYrKESn

>>292
開業医なら医師会の看護学校から雇えば良いじゃない。
開業医もある程度の規模になったら、自前で看護学校作ってるよ。
もっとも医師会看護学校出身の看護師も、うちの病院にどんどん入ってきてるよ。
病院全体で20数人しかいないところより、技術を身に付けたいし、
福利厚生が良いからってね。
結局は休日と夜勤の看護体制かあ~。
夜勤専門看護師はまだ導入してないから、そっちを進めてもらえないかな。

293: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 21:05:15 ID:???
零細開業医の息子も楽じゃないなw

295: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 22:11:53 ID:x2pdY53d
新人はいらん
俺は看護師経験がないから看護師を教育する気はない
4年ほど病棟か外来勤務経験があって離職した看護師がほしい
そのためには離職者を大量に出してくれないと困る

296: 名無しさん@おだいじに 2011/01/31(月) 22:37:58 ID:???
>>295
もうそろそろ他のスレに帰ってください

302: 名無しさん@おだいじに 2011/02/01(火) 19:14:04 ID:DVMpLQrT
>>295
新人を育てるのに、どんだけお金と労力を払ってると思ってるんだ。
多重課題業務というテストに師長と看護師が8人1時間半付き合ってるんだ。
時間給にしたらいくらだと思う?
残ったスタッフが、事故無く出来たから良い様なものの年々即戦力にならない新人には
家に帰ってため息をつくしかない。
それでも、パートの看護師が新たに仕事時間を延ばして業務を拡大してくれるように
なったからちょっとはモチべがあがった。
電子カルテを教えても飲み込みが早いわ。ちゃんとメモするしな。
上には、こういう人材を探してきて欲しいな。
なんとなくだけど、育児で一旦やめた人材に声をかけたら、パートできやすい
ようだ。地方で病院が少ないせいもあるかな?