過去の自分に一通だけメールを送れるとしたら

1: 名無しさん 2014/03/25(火)19:53:05 ID:???
※送りたい内容を書いてみて

2: 名無しさん 2014/03/25(火)19:53:33 ID:???
仕事を辞めるな

3: 名無しさん 2014/03/25(火)22:22:15 ID:???
そいつとは結婚しないほうがいい。

4: 名無しさん 2014/03/26(水)03:40:24 ID:???
その会社胡散臭く思えるかもしれないけど実態はまともな会社だから
警戒しないで誠実にきっちりと仕事して信用を勝ち取っていけ

5: 名無しさん 2014/03/26(水)08:29:53 ID:???
そのカキフライは食うな
翌日はトイレで過ごすことになる

6: 名無しさん 2014/03/27(木)02:33:35 ID:???
絶対MARCH関関同立以上の大学行け。
人生詰むぞ

7: 名無しさん 2014/03/28(金)21:57:45 ID:???
お前、そいつと友達じゃなくなって大丈夫だよ。
それでなんとか出来れば最高なんだが、たぶん無理。嫌だ変だと思ってるのに自分を責めて我慢するな。
親を頼れ。もうそいつはお前を大事にしてない。

8: 名無しさん 2014/04/01(火)19:30:22 ID:???
その女に近寄ると痛い目にあうぞ

9: 名無しさん 2014/04/03(木)15:09:53 ID:???
訪問販売断れ

10: 名無しさん 2014/04/03(木)19:18:43 ID:???
その就職ちょっと待て

11: 名無しさん 2014/04/05(土)04:01:15 ID:???
必死に勉強して良い大学に入れ
アパレル業界に夢見て専門学校に入ったって業界全体がブラックだから
一社目で体と心を壊して絶望することになる

12: 名無しさん 2014/04/06(日)02:52:52 ID:???
「9年目で一人前」というのは本当だから9年経ったら退職して独立しろ
その会社にボンヤリと居続けると精神をやられるぞ

13: 名無しさん 2014/04/10(木)02:42:38 ID:???
その女は本当にキチメンヘラだから関わるのをやめた方がいい
おまえの気のせいじゃない
万引きと略奪愛常習犯のスピリチュアルヲタクだから
あと一ヶ月もすれば「私にはオーラが見える」とか言い出すぞ

14: 名無しさん 2014/04/12(土)11:07:18 ID:???
学校しんどいだろうが、辞めるな。
一度道を外れたら一気に人生ハードモードになるぞ。
周囲の人を頼れ。カウンセリングに行け。
態度を軟化させてもお前は壊れないよ。
苦しみをぶちまけても、お前との関係は壊れないよ。
大丈夫だよ。

15: 名無しさん 2014/04/13(日)20:54:39 ID:???
おかしな夢を見てないでちゃんと就活しろ
資格をとれ、パソコン覚えろ
ワードもエクセルも簡単だから

16: 名無しさん 2014/04/18(金)14:42:37 ID:???
医者の娘とだけは結婚するな。

17: 名無しさん 2014/04/19(土)20:41:59 ID:???
バンドから抜けろ
お前には才能が無い

18: 名無しさん 2014/04/19(土)21:47:15 ID:???
苦しむなよ、
同姓同名の誤診やぞ。

19: 名無しさん 2014/04/20(日)20:56:25 ID:???
二世帯住宅に同意するな

20: 名無しさん 2014/04/21(月)00:18:14 ID:???
その男はカスだから付き合うな

21: 名無しさん 2014/04/23(水)18:50:21 ID:???
自分の思いを素直に伝えろ

22: 名無しさん 2014/04/25(金)18:07:54 ID:???
コテをつける危険性を考えてコテはつけるな

23: 名無しさん 2014/04/25(金)21:02:35 ID:???
親なんてあてにするな

24: 名無しさん@おーぷん 2014/05/01(木)15:12:16 ID:???
人生楽しめよ

25: 名無しさん@おーぷん 2014/05/04(日)22:54:36 ID:???
親に預金通帳預けるな

26: 名無しさん@おーぷん 2014/05/14(水)19:37:00 ID:???
その男〇〇遅れ

27: 名無しさん@おーぷん 2014/05/16(金)10:15:25 ID:???
親から逃げるために徹底的に勉強して自立しろ

28: 名無しさん@おーぷん 2014/05/18(日)00:54:08 ID:???
そいつに関わるな。一人で我慢するな。

29: 名無しさん@おーぷん 2014/06/22(日)10:55:20 ID:???
最初に結婚しようと思った人とはするな

30: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)05:31:24 ID:???
お金に困っても、体は売るな

31: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)12:16:30 ID:???
お前の男、後天性じゃなくて先天性だから

32: 名無しさん@おーぷん 2014/06/25(水)12:17:45 ID:???
そいつ池沼

33: 名無しさん@おーぷん 2014/06/28(土)23:27:04 ID:???
そいつは本当に不倫してるよ
現実みたほうがいい
その土下座は意味のない土下座だから今離婚しておこう
別れればお腹の子も絶対に守れるから

34: 名無しさん@おーぷん 2014/06/30(月)06:31:32 ID:???
成人して国籍を選ぶときに米国を選んでおけ
そして、有り金と着替えをバッグに詰め込んで
格安航空券で逃げ出すんだ
日本にいてもお前には奴隷としての人生しか無い
もし失敗してゲットーで頭を打ち抜かれて死んでも
奴隷として地を這いずり回って年を取るよりずっとマシだ

35: 名無しさん@おーぷん 2014/07/11(金)00:32:20 ID:???
自衛官とは付き合うな
防大生とも付き合うな

36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/27(月)21:31:51 ID:???
友人のままでいる方がお互いにとって幸せ
相手に絶望したくなければ絶対に受け入れるな、勘違いを起こすな。

37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/29(水)00:24:35 ID:???
会社辞めることは考えなくていい 歯を食いしばってガンバれば経営者もわかってくれるから。。。 会社に必要とされるから!

38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/17(月)22:08:04 ID:???
進路は美容学校にして、ネイルの勉強をしとこう。
叔母に愚痴られるとか言ってる母も連れて、弟とばあちゃんに顔見せに行ってね。たくさん一緒に写ってる写真撮らないともったいないよ。
ばあちゃんに料理も教えてもらって、10年後に後悔しないように甘えてごらん。きっと変わるはず。
少なくとも、後悔している今の私よりは形見が多いはずだ!

39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/23(日)22:58:32 ID:???

12歳の自分へ

お前と小さい頃から一緒にいた奴が病気で死ぬ。
何年も顔を見ないで、死んでいく。
無理矢理にでも病院きいて顔見てこい。
じゃねーと、後悔する。
お前の力じゃ助けられない。
だから、顔見てこい。あいつにあって、沢山ありがとうって伝えてこい。
何回も何回も助けられた、ありがとうって直接言ってこい。

40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/25(火)12:20:46 ID:???
結婚なんかやめとけ
自由に生きろ

41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/06(土)13:37:46 ID:???

休み時間は遊んでください。話しかけられたら話してください。本の世界に浸りすぎです。人見知りだからって壁をよけないでください。ぶつかればいいじゃないですか。
後々友達との接し方がわからず後悔
します。
最後に、今も壁に当たっていますが
楽しいこともあります。死のうとしないでね。
三年前の自分へ

42: 名無しさん@おーぷん 2014/12/30(火)14:34:53 ID:???

高校生の私へ

10年間、誰にも相談出来ず、よく生きててくれましたね
あなたが耐えてくれたおかげで私は幸せになれました
ありがとう
まだもう少しだけ辛い日々は続くけど、全てを受け入れて幸せにしてくれる、幸せにしてあげたいって思える人に出会えるよ
何年たってもあなたが世界で一番可愛いって言ってくれるから、もう少しだけ頑張れ!

43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/13(火)15:32:28 ID:???
二十歳の私へ
大丈夫、貴女は一人じゃない。
理解のある夫とかわいい二人の子供に囲まれて今までの苦労を取り返すかの様に幸せな暮らしを手にします。
だから人生に失望しないで。

44: 匿名き 2015/01/18(日)03:01:55 ID:???
3年前の自分に
今を楽しめ。いま、めっちゃ楽しいだろ?それ以上楽しめ!
友達の顔、声、を忘れないように!!
そいつはきっともっともっと遊んでくれる
絶対に忘れるな!
引っ越しても覚えてろよ

45: 筑前国学生 2015/03/07(土)11:34:52 ID:???

小学校入学したての自分へ

まずは、入学おめでとう。
これから僕が、小学校6年間の過ごし方を伝授する。今まで両親の言うことに素直に聞いていた君なら、未来の僕の言葉もきっと素直に聞いてくれると信じている。
小学校1~4年は、とにかく遊び、友達をできる限り作れり、色々な体験をしなさい。
勉強の心配はいらない。君は優秀だ。勉強をしなくても成績トップクラスを維持できる。
最後の2年間は、塾に入る。そこまで死にも狂いで勉強しなさい。今まで遊んで来たぶん勉強しなさい。
そして、国立の中学校を目指しなさい。
もし、そこがダメなら、普通に地元の中学校に進学しなさい。
間違っての私立に行ってはならない。中学校2年の時に、世界的な不況が起こり、我が家にも影響が出るからだ。

そして、最後に君が20歳頃になった時に自分の人生を見直し、過去の自分にメッセージを送りなさい。
そうすれば、過去の自分はもっと良い人生を送れるだろう。
君の健闘を祈る。

46: 名無しさん@おーぷん 2015/03/14(土)20:51:06 ID:???
辛いね、でも大丈夫。生き抜いたあなたのおかげで今は健康に幸せに暮らしています。

47: 名無しさん@おーぷん 2015/03/15(日)17:03:07 ID:???
どれだけ辛くても病室にいて看取ってほしい
明日また来るつもりでももう二度と会えない
卒業試験なんてどうでもいい
教授たちはわかってくれる
一晩中そこにいてほしい

48: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)01:08:53 ID:???
二十歳の俺へ
その女はやめとけ
一年半頑張ってようやく付き合うことができても
八つ当たりとか散々な目にあわされた挙句に
あっさり捨てられ他の男に乗り換えられるぞ
そんな女なんかにこだわる必要ない
そして未来の俺
今気になってる子とはどうなるのか教えてくれw

49: 名無しさん@おーぷん 2015/03/24(火)15:19:27 ID:???
親の言うことなんか聞かなくていい

50: 名無しさん@おーぷん 2015/03/29(日)23:59:21 ID:???
大学に入ったばかりの自分に。
●●っていうサークルに入るのはやめろ。
活動はきついは、人間関係もモラハラがあるわで
疲れるぞ。
とはいうものの、あそこに入らないと巡りめぐって
今の状態にならんしなー。困ったもんだ。
いや、やっぱりあのサークルはやめとけ。
で、別ルートの案を出すから、上手く軌道を調整して
今とドッキングするんだ。

51: 名無しさん@おーぷん 2015/03/30(月)02:08:46 ID:???

生きててくれてありがとう。

お母さんに愛されたかったね。弟ばかりに目を向けて、人が嫌いだと言ったあなたはまだ小学生だった。
人はね、優しいよ。暖かいよ。凄く良いものだ。
だからお母さんが何もしてくれなくても、そんな事を理由にみんな同じだと思っちゃダメだよ。
大きくなったらね、手をつないでくれる人があらわれるよ。
頭を撫でてくれて、抱きしめてくれる。
あなたが弟をみて羨ましがっていたすべてのことをくれる人があらわれるよ。
ちゃんとみていて、具合が悪い時も気がついてくれる人だよ。

今はいない方がマシだと思ってしまうと思うけど、わたしはあなたがいてくれて嬉しい。
生きていてくれて嬉しいよ。
今はたぶん生まれて初めて幸せだと思える時間の中にいる。
だから、あなたにもこの未来まで頑張って来て欲しいんだ。
ここでは、背中を気にしなくていいし、いきなり大声を出す人も、いないよ。
あなたはお気に入りの音楽をかけながら本を読む時間ができる。

52: 名無しさん@おーぷん 2015/04/02(木)16:54:36 ID:???

(みんないい感じのメールだわ)

10年前の自分へ

2階建て、南廊下のサンルームみたいなの作っておけ
収納もたくさん作れ
いらないパソコン類はさっさと処分しろ、今後処分にお金がかかる

53: 名無しさん@おーぷん 2015/04/04(土)21:08:06 ID:???
10年前の自分へ
合コンに行っても友達ばかりモテて、ピエロばっかやってるね。
悪くないことだよ。でも近づいてきた人に簡単にいろいろと許してはいけないよ。
後悔はしないだろうけど、あまり胸を張れることじゃないからね。
10年後には大切な人と、その人との新しい生命を授かれるからね。

54: 名無しさん@おーぷん 2015/04/05(日)01:42:29 ID:???
>>53の大切な人に
その女はヤリマンだからやめておけと
メールを‥

55: 名無しさん@おーぷん 2015/04/06(月)23:26:10 ID:???

小学五年生の私へ

我慢なんてする必要ないよ。

弱くてもいいし、逃げたっていい、かっこ悪くたって構わないから我慢しないで。

親友の言うことが正しいよ、甘えさせてもらいなよ。

中学校ではそいつらとは別の学校になれるから安心して。

でも家に居ても勉強は忘れずにしてね。

大丈夫、お母さんも親友も教えるの上手だから。

そして、中学に行ったら今度は私が親友を守ってあげて、なるべく早く。

大丈夫、相手は結構大したことないよ。

親友がボロボロになってからじゃ駄目なんだよ。

一緒に帰って、ちょっとでも様子がおかしかったら事情を聞いたりして、少しでも親友が楽にしてあげて。

私は今憧れていた職業につけてとてもやりがいを感じてる、親友は今度結婚するって言ってとても幸せそうにしてる。

未来はいいことたくさんあるから

死のうだなんて思わないでね。

56: 名無しさん@おーぷん 2015/04/13(月)01:20:53 ID:???

二日前の自分へ

交差点を右折するな。
そこで出会った男と決してぶつかるな。
ボコられる前に逃げろ。
お願いだから俺みたいにならないでくれ、

57: 名無しさん@おーぷん 2015/04/19(日)17:40:38 ID:???

18の私へ

10月23日、その男についていくな。
大切なものを失い、今も尚癒えない傷を負うことになる。
浮かれるな、自分を守れ。

58: 名無しさん@おーぷん 2015/04/24(金)21:32:34 ID:???

6年前の自分へ。

レ〇プまがいの事をしたその男に騙されるな。
偽りの優しさ以外に何もないその男に
1円たりとも渡しちゃ駄目だ

幾ら助けても、幾ら許しても、幾ら信じても
その男は自分しか愛せない
その男と関わったら、人間関係も仕事も信用も失ってしまう。

唯一の夢すら奪われて残るのは借金だけなんだよ。

泣いて縋る目の前のその男を
今すぐに見捨てなさい。

その男は、地獄に落ちるけど
それでもゴキブリのように生きる。
私がいなくても死にやしない。
私がいても救えない。

目を覚ませ、今すぐにその男と離れろ。

59: 名無しさん@おーぷん 2015/04/25(土)12:36:26 ID:???
人間関係を粗末にするな
嫌いな人とも目をそらすな
恋愛くらいしておけ、自分の心の中に引きこもるな
将来仕事で成功しても、人間関係だけはままならない
大人になるって人と人との関係の日々の積み重ねだよ

60: 名無しさん@おーぷん 2015/04/27(月)13:43:09 ID:???
学生時代の自分へ
その狐目のブスとは卒業したら疎遠にしろ

61: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)15:17:22 ID:???
10年前の自分へ
あなたは23だけどビックリするくらい精神が幼いです。

62: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)19:08:58 ID:???

中学時代の自分へ
どうしたら活きた球が投げられるか真剣に工夫しろ。
言い訳して基本を疎かにすな。周りの大人を信用するな。
自分で一生懸命真剣に工夫しろ。「掴んだら刺せる」境地まで行け。

その自信は打撃にも生きる、甲子園で左中間に打つ打球は失墜する事なくフェンス越える。
二塁打じゃなくてホームランになるんやで。

63: 名無しさん@おーぷん 2015/05/08(金)09:59:01 ID:???
独身時代の妹と義弟に伝えろ
そいつとは結婚するな
必ず不幸になる

64: 名無しさん@おーぷん 2015/05/15(金)23:48:43 ID:???
子供の頃の自分へ
施設に行け
お前は親族一同に嫌われている
お情けと世間体のためだけにその家で生かされているんだ
目を覚ませ

65: 名無しさん@おーぷん 2015/05/19(火)00:31:37 ID:???

中学生になった俺へ

毎日ちゃんと予習復習して勉強しなさい。
部活が辛いかもしれないが絶対逃げちゃダメだよ。
悪いことはせず、いつも人のために正しくあろうとしなさい。

高校は近くの普通科にするんだよ。
そこで日々勉強をしながらアルバイトでお金を貯めておきなさい。
悪いことは絶対しないで正しくありなさい。
女の子に興味があるかもしれないが、本当に好きな子だけを大事にしなさい。
2年からは公務員試験の勉強をして高卒で役場に入りなさい。
もし試験に落ちたらバイトしながら公務員予備校に通うか大学に家から通いなさい。
奨学金もあるから大丈夫。

あなたは本当は頑固で弱くゆっくりとした人間なんだよ。
営業や難しい仕事はできない人間だよ。
そんな中で生活してたら必ず心を壊すから。

真面目に仕事をして、人に優しくしなさい。
もし一目惚れする子が現れたら、その子を大事にしなさい。
そして落ち着いたら結婚するんだよ。
まだわからないかもしれないけど、当たり前で穏やかな生き方が
君にとっての唯一の幸せだから。

母親や父親や兄は頼りにならないぞ。
君がしっかりして皆をまとめて守ってやれ。

穏やかに、正しくあるんだぞ。

じゃなきゃ30になった君は孤独で何も得られず、
色んなものを失うよ。頼むから守るんだよ。

66: 名無しさん@おーぷん 2015/05/20(水)07:01:01 ID:???

1年半前の自分へ

どんなにまともに見えても決して信じてはいけない
それは所詮表向きの仮面に過ぎない
奴らが本性をむき出しにしたときいつでも逃げ出せるように
退路を最低2つは用意しておけ

67: 名無しさん@おーぷん 2015/05/21(木)07:16:02 ID:???

彼女は大事に

さもないと吐くことになる

68: 名無しさん@おーぷん 2015/05/26(火)19:37:59 ID:???
16年前の俺へ
今、ネットで知り合い待ち合わせて、お前がコッソリ覗いて見てる女はスルーしろ!
ド不幸が待っている、今は仕事を優先しろ頼む!!!

69: 名無しさん@おーぷん 2015/07/02(木)16:56:08 ID:???

一年前の俺へ。

自殺したAV女優出演作ばかり観るな。
バレて彼女にフラれるぞ。

70: 名無しさん@おーぷん 2015/07/07(火)11:55:46 ID:???
3月の自分へ
移住先は最初からおーぷんでいいぞ

71: 名無しさん@おーぷん 2015/08/01(土)18:56:59 ID:???
高校生の自分へ
高校で知りあった男とは付き合うな。DV、浮気の典型的なクズだぞ。人生めちゃくちゃにされる。
クズ男と別れてから急激に仲良くなったクラスの女とも関わるな。そいつは一人で悪いことをするのが嫌でお前に声をかけてきただけだ。
お前は意思の弱さから、まんまとその女の言うことを聞いて後戻りできなくなってしまうぞ。
最後に、朝から具合が悪いと言っていた祖母の側を離れるな。
お前が部屋に戻った間に突然倒れて亡くなってしまう。
何かあったら来いと言っていた近所の家にも駆け込むな。結局出てこなくて時間の無駄になるだけだ。
慌てるヒマがあればすぐに救急車を呼べ。もしかしたら助けられたかもしれない。
喧嘩をしたら物を投げてくるような凶暴な祖母でも、誰よりもお前のことを大事にしていた存在なんだ。
両親に金をせびられてお金がないのに、お前の為にヘソクリを残してくれていたんだ。
あの時、もっと迅速に対応できていたら祖母が楽しみにしていた成人式も一緒に過ごせていたかもしれないし
今年の冬にはひ孫の顔も見せてあげれたかもしれないんだ。

72: 名無しさん@おーぷん 2015/08/14(金)11:51:52 ID:???
七年前の自分へ。
行きつけのバーで知り合ったその男とは付き合うな。
エセ関西弁でモラハラデートDVのナルシストで隠れ借金持ちのクズだぞ。
メンタルぼろぼろにされてどんぞこまで病むし、時間と金の無駄遣いな二年間を送るぞ。

73: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)21:31:02 ID:???

研究室配属前の俺へ

その研究室にだけは入るな!
地獄を味わうぞ!!

それでもその研究室に
入りたいというのか!?

74: 73 2015/08/24(月)21:34:42 ID:???

って、あのころの俺なら
過去の俺に伝えたかったよな。

大丈夫だ、心配するな。
俺はそのあといろいろ勘違いしてたってことに
気づくんだ。そして一つの言葉に出会う。
「置かれた場所で輝け」ってな。

75: 名無しさん@おーぷん 2015/08/24(月)23:10:32 ID:???
1週間前の俺よ
あんなこと言うなや・・・

76: 名無しさん@おーぷん 2015/08/25(火)12:16:01 ID:???

高校生の頃の自分へ

もっとしっかり勉強しろ
将来後悔したって遅い

77: 名無しさん@おーぷん 2015/09/05(土)00:28:31 ID:???
ソニーマガジンズはコミック事業から撤退する
そんな会社に夢を持つな

78: 名無しさん@おーぷん 2015/09/06(日)12:04:00 ID:???

大学時代の俺へ
今から18年後のおまえは今と変わらず糞みたいな人生を送っている。
3年後の卒業時は就職氷河期だので就職浪人して、
その後はずっと派遣やら契約やら糞みたいな生活だ。
ギャンブル狂いのまさるは自己破産しやがったぞw
それからつばさちゃんは、何があっても絶対に手放すな!
つばさちゃんの後に何人かと出逢うけど、つばさ程最高の女はこの世にいない。

最後に
第一回目のロト6くじを買え!
2000年 10月05日 02 08 10 13 27 30 (39) 45,513,600
そして使い道は半分の2億でYahoo株を買えるだけ買うんだ。

79: 名無しさん@おーぷん 2015/09/08(火)16:10:12 ID:???

小学生の自分へ

夢は叶える事ができませんでした。
本当に全く興味のなかった仕事をしています。

でも、今あなたが大好きで仕方が無い人とは結婚することができます。よかったね。
だから、パンツ丸見えで走り回ったり、全校生徒がいる所で絶叫告白したり、泣きながら喧嘩したりするのはやめなさい。十数年後まで小学生の時のように馬鹿にされるわよ。

色々な事を捨てたり、辛い思いも沢山するけれど、あなたが愛してやまなかった人が隣にいるので安心して生きなさいね。

80: 名無しさん@おーぷん 2015/09/14(月)11:15:24 ID:???

中学の頃の自分へ。引きこもってもいい。塾にも学校にも行くな。自分はなんだかんだ社会が恋しくなって外に出るようになるから。義務教育で周りが守ってくれるうちに、それに甘えておけ。でないと成人しても体調面で行動が限られるから。

去年の冬の自分へ。雪道の峠は運転控えろ。時速30キロで運転してもスリップして事故るから。二台事故車にしちゃうから!

今年4月の自分へ。客観的に物事見られるようになれ。焦るな!仕事辞めてから元上司に褒められるから!大丈夫だから!主婦パートさんにも愛してましたって言われるから!

81: 名無しさん@おーぷん 2015/10/01(木)00:45:43 ID:???
小学生の自分へ。
あなたのママは愛情のないキチガイだ。
ママがあなたに言うことはひとつも真実じゃない。
あなたは嫌われ者じゃないし、間違ってもいない。
自信持って。
ママの目を盗んで、自分の世界を持って。
世の中にはいろんなマトモな人がいる。そういう人たちと関わって。

82: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)01:52:58 ID:???

小学生の自分へ

お母さんもお父さんもあなたを愛してなんかいない
あなたが叩かれたりけられたりののしられたりするのはあなたが悪いからじゃない
今は苦しいだろうけど高校生までは勉強をしっかりして優等生でいなさい
そして遠くの大学へ入って卒業したらさらに別の地方で就職して実家と縁を切りなさい
そうしなければおばさんになるまでモラハラを受けながらATM扱いされ続けるから

83: 名無しさん@おーぷん 2015/10/06(火)22:59:23 ID:???
小学6年の自分へ。
絶望していると思うけど、ごめんね、
あなたの状況を変えるアドバイスはあげられないんだ。
過去を変えたら、今が変わってしまうかもしれないから。
わかるかな。
あなたの今の苦しみも、その先の大変なことも全部、
「ここにたどり着くために必要だったんだ」
と受け入れられる日が来てるんだよ。今、私はその中にいるよ。
だから、きっと大丈夫。
自分を信じて進んでください。

84: 名無しさん@おーぷん 2015/10/23(金)15:00:06 ID:???

高校時代の私へ

吐いたり泣くぐらい痛い腰痛はぎっくり腰じゃなくて尿管結石です。

85: 名無しさん@おーぷん 2015/10/31(土)09:45:12 ID:???
20代の自分へ
40過ぎたら太り始めるというのは嘘です
35過ぎたら太ります

86: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)05:39:38 ID:???

中学1年の自分へ
どんなに辛いことも、今となってはすべて糧となって、君の人生を深いものにしてくれる。
大丈夫。君が限界まで頑張ったからこそ、本当に苦しんでる人達の心が分かるんです。君の我慢は無駄じゃないから。
でも、辛くなったら逃げるんだよ。
その顧問は人としてどうしようもないから、間違っても教師だと思っちゃいけないよ。物のように扱われて、話しかけても無視しかされないんだから。
無理しないで、逃げるんだよ。自分でちゃんと考えて決めたことなら、逃げることも、わるいことじゃないから。

中学2年の夏。その後の人生で、かけがえのない親友となる二人が、君を助けてくれます。自分の中に閉じ籠もった君の、殻を破ってくれる二人です。
高校2年の秋、中学の部活のせいでくすんでいたあなたに正面からぶつかってきてくれる人が、きっと現れます。その子の直球な言葉が、貴方の世界に色を取り戻してくれます。
そして、その人はあなたにとって、とても大事な人になります。
あなたは幸せです。だから、大丈夫。安心して。

最後に1つだけ。毎日が光っていた高校時代に、日記をつけなさい。思い出せない思い出ばかりで、それだけが心残りなんだ。読み返してニヤニヤしたいんだよね(笑)

じゃあね、人生を楽しんで。誰よりも。

87: 名無しさん@おーぷん 2015/11/14(土)15:48:36 ID:???
7ヶ月前の私へ
甥を引きずってでも病院へ連れて行け。
軽い鬱じゃないんだ。重度だったんだよ。
頼むよ。
あんたの一番最初の可愛い甥っ子が
首にロープかけて飛ぶ前に
絶対に助けてやって
お願いだから

88: 名無しさん@おーぷん 2015/11/19(木)12:00:08 ID:???
小学生の私。親の口車に乗ってホームステイ行ってください。勉強してください。大人になったあなたは英語が大好きなのになかなか覚えれず苦労しています。

89: 名無しさん@おーぷん 2015/11/23(月)01:01:18 ID:???
高校生の自分へ
勉強しなさい。
とにかく勉強しなさい。
アニメなど大学行ってからでも社会人になってからでも、いくらでも見られる。
片思いの相手なんぞ、どうでもいい。
そんなことより、勉強しなさい。
何が何でも、世界のすべてを敵にまわしてでも勉強しなさい。
頼むから勉強して…

90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/14(日)21:47:05 ID:???
高い確率で命に関わる遺伝性の病気があるから結婚子供はイバラの道よ
教育環境にはとてつもなく恵まれてるから研究者とかになったら孫の代くらいには治せる薬とか作れちゃうかもね
ま、難しいだろうけど
とにかく子供を幼児のうちに失うっていうのは想像の何万倍も辛いから、よく考えて行動してね

91: 名無しさん@おーぷん 2016/03/28(月)22:01:03 ID:???
小学1年の自分へ
物の本質を理解しろ
死んでもいい気持ちで生きろ

92: 名無しさん@おーぷん 2016/06/08(水)23:50:00 ID:???
小4のワイへ
ボーイスカウトは親を説得して直ちに辞めろ。ズルズル中3まで続けるけどコミュ力上がるわけでも運動神経良くなるわけでもないしお前には向いてないから大人しくやめてサッカーに専念するんやで
後コミュ力の才能はマジでないからせめて積極的に行けよ。積極的にいって失敗したって気に病むことはないんやで。消極的なミスが一番アカンからな

93: 名無しさん@おーぷん 2016/06/10(金)23:54:53 ID:???
高3の自分へ
2ちゃんで相談しな
早くそこから逃げろ

94: 名無しさん@おーぷん 2016/09/19(月)01:10:08 ID:???

TO;2016/5/8

仕事中でもいいってお墨付きもらったんなら
買ってきた土産をあの子のいる店に行って直接渡せ

95: 名無しさん@おーぷん 2016/11/24(木)20:24:44 ID:???
もっと練習しろ。
最後の最後、勝てるはずだった試合に、今まで自分の力で勝ってきたんだ、と思っていたチームが、自分のくだらないミスのせいで負けるぞ。自分だけの力じゃない、みんなで一つのチームなんだ。みんなの力なんだ。
仲間の泣き顔が見たくなかったら、笑って引退したかったら、あと少しでいいから、余裕こいてないで必死で練習しろ。

96: 名無しさん@おーぷん 2016/12/02(金)19:05:20 ID:???

小6 9月の自分へ
爺ちゃんが3日連続でゴルフに行こうとする日がある
3日目は行かせないで!

行かせたら部活中に妹から電話がかかってくるよ
「爺ちゃんが倒れた」って

97: 名無し 2017/03/28(火)19:59:35 ID:???
11年前の俺へ
体の大きさのことで悩むな。
今は小さいかもしれないが、お前は高校大学で35cm伸びて187cmになる。
自分はダメだと悲観するな。

98: 名無しさん@おーぷん 2017/03/31(金)16:09:17 ID:???
6年前の俺へ
じいちゃんにいっぱい甘えろ。
もっと頼れる姿を見てもらえ。
じいちゃんの言ったことはかなえられないけれど、
せめて暴言はかずに最後まで一緒に居てやれ。

99: 名無しさん@おーぷん 2017/04/06(木)00:44:43 ID:???
過去の自分に幸あれ

100: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)01:05:19 ID:???
二年前の自分へ
ネットに埋もれ過ぎるなよ。ただの好奇心が、二年後に辛いと思う原因だからな。
軽々と嘘を吐きすぎるなよ、罪悪感だけが残るからな。言いたい事は言っとけ。
あと、「完璧」なんて止めとけ。その言葉が、後にトラウマになるぞ。
いろいろ言いたい事はあるけど、まぁ素直に生きろよ。

101: 名無しさん@おーぷん 2017/06/27(火)01:10:57 ID:???
20才の時の自分へ
景気が悪いからクソ会社にしか就職できないのは諦めて
まず倹約して敷金礼金ためて2年以内に家を出ろ
そしてITバブル来たら給料が高い会社に転職しろ
クソ会社は社長が金持ち逃げしてが無くなるからな
派遣は本当に辛いから

102: 名無しさん@おーぷん 2017/06/28(水)08:17:07 ID:???

17歳の俺へ
今、あいつと喧嘩してるよな?
今、喧嘩して投げやりになってるよな?
投げやりになるな!
今すぐ電話でもなんでもして謝れ!
お前とあいつは仲直りする。
だけど、このまま行くとあいつはお前の元を離れていずれ行く。
本当は好きなんだろ?
素直になれよ!
今動けば、後悔はしない。
だから、仲直りして、もう一度思いを伝えろよ!
俺はいつでも過去に戻りたいと思っている。
だけど、もう戻れないんだよ。
だから、せめてこうやってメールした。
お前は俺の言ってることが分からないかもしれない。
だけど、今動くんだ!
自分の人生。後悔すんなよ。

21歳のお前より

103: 名無しさん@おーぷん 2017/06/29(木)16:53:38 ID:???
中2の八月の時の俺へ
勉強しろ。今までで一番成績悪いだろ?一年後はもっと悪くなる。私立高校にはなんとか入れるが、下の方のクラスだ。勉強して第一志望に入れ。絶対に後悔はさせない。
あと、好きな人いるだろ?髪の長い可愛いあの人だよ。
その人から一年後に男2女2で夏祭りに誘われる。お前とその人はもう1人の女子の告白を応援する側につく。
向こうの2人は当然2人きりだが、考えろ。こっちも2人きりだ。告白の絶好のチャンスなのに何故逃した。
告白したら引かれるとか、話されなくなるとか思うな。冷やかされるとか失敗したらとか考えるな。
向こうの2人の恋は実らなかったが、その2人は今でも互いに普通に話す関係だ。これから何回かチャンスをくれる。見逃すな。自信を持て。悩み続けてもう何年も経つ。
長くてすまんが、もう一つ。爺ちゃんを病院に連れて行け。
今、お前は実感してないだろうが、結構大変だぞ。2年後から症状が出始める。
あの性格だから病院には行きたがらないだろう。笑って茶を濁されるだろう。婆ちゃんとお母さんと一緒に説得しろ。
今楽しんでいるであろう爺ちゃん婆ちゃんとの日帰り旅行ももう出来なくなる。全都道府県に行くという目標は10県目で儚くも終わる。病院に連れて行け。
いきなり申し訳なかった。これは事実だ。だがお前が、言う通りにすれば変わる。
ネガティブで謙虚すぎて女子とコミュニケーションが取りづらいだろ。
いつもからかってくる野球部とサッカー部のあいつらに殺意を覚えただろ。冗談が利かず、二次好きでゲーム好きだろ。特撮好きだろ。化学と数学好きだろ。
俺は本物のお前だ。信じろ。

104: 名無しさん@おーぷん 2017/07/01(土)23:42:17 ID:???
中2の頃の俺へ
お前の好きな奴はよくわかる
なんだったらあいつに取られる前に告白しろ
今の俺はそのことで後悔してる
なんにせよあいつと付き合ったあの子はあいつの勝手な理由で振られて、ないはずの噂で晒し上げ状態にされるぞあのこ
それを許せなかった俺はそいつに喧嘩ふっかけて殴り合いの末に失明して職につけなくて困ることになる。
頼む、あの子を
そして自分の目を助けてやってくれ

105: 名無しさん@おーぷん 2017/07/03(月)01:18:49 ID:???

小学5年生の俺へ

よく仲のいい友達家に遊びにいっていたな
だけど親に
あの子のいえは汚いから遊びに行くな
病気になってもしらんで?
といわれたけど無視して遊びにいっていたな

そこで素直に親のいうことをきいとけ
でないとその後病気になり入院するぞ
そんなにたいして重い病気ではなくて2週間入院するぞ
お母さんはエステの仕事で自分の店を持つのが夢であともうすこしで自分の店を持てるところで俺が入院したせいで
母子家庭であるお母さんは俺のために自分の夢を捨て2週間ずっと泊まり掛けで俺のこと見てた
まだ小さかったから自分が親の夢を壊したなんてまだ理解できてないが
もう少し大人になったら言われるぞ
だけどお母さんは全然怒ってなく安心したといっていた
いい親だ。大切にしろ

それから18歳の俺へ
お前は周りの忠告もきかずに騙されて100万借金するはめになるぞ
それに彼女とも別れてどん底にいるとおもう

だけど心配するな
いまはまだ幸せかわからないが確実に言えるのがその時よりも幸せだ
だから頑張れ
いまの俺も頑張って幸せになる
あと10年もしたら幸せになってるとおもうからそのときまた
お前に手紙をおくるぜ

106: 名無し 2017/07/03(月)21:19:07 ID:???

中一の自分へ
容易に先生を信じないで。
何をしてるかわからない人ばっかりだから
お願い、陸上部の子が悲しむ前に気付け。
掃除の時とかよく教室を見て。
怪しいものない?カメラない?
怪しいと思ったら絶対、絶対あの3年生の数学の先生に伝えて。
あの人絶対知らないから。
校長を問い詰めて。
どんなに怒られてもめげないで、泣いてもいいから消極的になるな。
3年後、可愛い後輩達も、仲が良かった子も自分も全員悲しむハメになる。
明るいうちに更衣室とか見とけ。
陸部は本当に注意しとけ。
これを親友に伝えろ。
お前の左隣の男子に言って、その母親に伝えてもらえ。PTAだから。
お前の学校の今のお前の担任と校長は最悪な野郎だから。
あいつの言葉を信じるな
やらなそうだと思ったやつが一番なんかやってるやつだ。
助けを求めて全員で抗議しろ
証拠を掴め
陸部の子が悲しむの見てるだけでいいのか?
嫌なら死ぬ気でやれ
死んでもいい、証拠を掴んだら何されても絶対教育委員会とPTAに訴えろ。
ビデオの内容を見てみろ。やばいから。
訴えろ。

中二になってから部活やめたいとか言い出すな、真剣にやれ。
中三で悔しい結果残したから。
絶対後悔しない結果残せ。

107: 名無しさん@おーぷん 2017/07/04(火)17:18:51 ID:???
中1の俺!
自殺したいと悩んでるが、悩むな自殺しろ!
その後、ダラダラ生きてもいいことなんか起きやしない!
早く人生を終わらせろ!
誰も悲しまん!
思いたったらすぐ自殺しろ!

108: 名無しさん@おーぷん 2017/07/05(水)13:09:18 ID:???

四年前の自分よ
別れたらキッパリ関係を断て
ズルズル引き摺った末に最悪の状況に陥るぞ

もしその状況に陥っても向こうの親に屈するな
意志をしっかり通さなきゃ俺の人生で唯一後悔する事になる

例え自分が悪くても譲れないものは通し抜け

109: 名無しさん@おーぷん 2017/07/09(日)00:55:57 ID:???

中学の自分へ

卒業式に、お世話になった〇〇先生は来ません。
今思えばめちゃくちゃいい先生だったけど、多分 色々我慢してたこともあったんだと思う。どこから狂っていたのかも正直わからない。厳しいかもしれんが、なんとかして先生を止めてあげてくれ。「生徒の見本だろうが!そんな事してどうする!!」って怒鳴ってでも止めてあげて。
手遅れになる前に、どうか気づいて。そうすれば、こんな思いしなくてすむ。

110: たかし 2017/07/22(土)20:42:56 ID:???
そんなことして楽しいか?
人を傷つけて楽しいか?
心に嘘をついて楽しいか?
楽しむな 苦しんでも 死にたくなっても
泣いても 嫌になっても
ほんとに大切なら絶対に親友を裏切るようなことをするな
親友、大事にしなよ。

111: 名無しさん@おーぷん 2017/08/04(金)16:45:31 ID:???

中学一年生の自分へ

吹奏楽部にだけは入るな。入ったとしてもお前の想像とは全くちがう。フルートを吹きたくてもクラリネットパートに入れられて、辛い思いするだけだから。
そして辛いと思ったら退部しろ。恥ずかしいとか悔しいとかそういうのはいいから、そうしないといつの間にか押し潰されてなにもかも出来なくなって、高校受験も手付かずになるし第一志望にも落ちて私立に行くしかなくなる。
私立でも友達は出来るけれど、親に負担をかけることになる。

吹奏楽部には絶対に入るな。クラリネットの音だけで体調が悪くなるほど嫌いになるから。

お前には音楽の才能なんか無いんだから。

112: 名無しさん@おーぷん 2017/08/05(土)14:45:16 ID:???
中2の時の自分へ
今、喧嘩をした事で先生に呼び出しを受けているけど、叔父と車の中で話したことは言わないで
先生に脅し的感じで言われても言わないで
叔父は自分の為に学校のいじめに対して色々とやってくれたのにそれを言ってしまうと先生の戦略に乗ってしまうだけだから
そして、言った後、叔父と不仲になってしまうから
自分は意志が弱いのは分かるけど言っても意味がない事だから
そして、今辛いと思うけど高校は楽しいから頑張って後1年過ごして
P.S. 運動出来る様な体作り絶対しろ
高校のマラソン大会と体育のマラソンキツいから

113: 名無しさん@おーぷん 2017/08/10(木)23:46:10 ID:???

小1の自分へ
昔住んでた団地の仲の良かった女の子が好きだったよな、俺が引越してから小1の入学式に再開するけど久しぶりで恥ずかしくて何も喋らなかったよな、何でもいいから喋れ
その子も引っ越すことになってもう会えなくなる、お前はそれをずっと後悔するぞ

中学から大学の自分へ
特に彼女ができたりはしないが、良い友達に恵まれるぞ
友達はみんな大事にしろよ
大学で辛い失恋を経験するけどお前には学校でも部活でもバイトでも本当に良い友達ができるから1人じゃないよ
辛い時はyoutubeで面白い動画でも見て気を紛らわせ、見過ぎは禁物
頑張れよ

114: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)23:17:44 ID:???

高校1年生の私へ

貴方がこれを読んでいるのなら消さずにじっくり読んで。
今のまま突き進めば貴方は未来で普段通りにしてても影で苦しんでクラスメートを恨む日々を送ってしまう。
貴方は私、私は貴方。
だからこそ助けたいからこれだけをアドバイスとして伝えておくね。

①一緒に参加してる眼鏡をかけた茶髪の子が友達と共同で使っているブログに悪口を書いたら先ずは紙媒体でそれを印刷するかスクショをすること。紙媒体は茶髪の子に破られてもいいように大量にね。

②それらのページを手持ちのUSBなどに保存しておく事。そしてまともな友人やクラスメートなどに助けを求める事。誰かに助けを求めるのは卑怯な事なんかじゃないから。

③貴方は怒りに任せて誰かの悪口を書き、現在の担任に怒られてしまうかもしれない。その時に証拠を見せると共にどうすればいいのか相談しなさい。

④作った友人に「あのブログとギャラリーを完全に消せ!あんな作者への悪口しかないギャラリーやブログなんていらない!分家を作ったら警察にも学校にも暴露してやる!!」と言いなさい。

この四つを必ず行動として起こしなさい。
彼女達が何か言っても「私の話を全くまともに聞こうとせずに面白がっていたアンタラの話を聞く義理ないもん」と返しておくようにしなさい。
それに貴方の書いたあのフラッシュを基にした小説はね、「パクリ」じゃなくて正しくは「パロディ」だよ。
彼女達のことだからきっと気づいててもからかいのネタにしたかっただけだから気に病まなくてもいい。
本来の貴方は「いい人ぶる自己中なデブス」ではなく、「愛されて素直で優しい」のだから。
仕事や勉強も大切だけれど、イラストも小説も楽しんで作成しなきゃ人生を楽しめないよ?

彼女らと茶髪の子は許しちゃダメ。
だけど味方でいてくれる人や家族達は必ず愛して傷つけたら謝るんだよ。

この先で貴方が「本当は他の人と違っていた」としても。
いい?わかった?

115: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)03:25:12 ID:???

高校入学直前の俺へ

中学では何とかなったからって、高校の勉強を甘く見るな。勉強する癖をつけろ。お前は一度、赤点取って親父に説教されても反省しないクズに成り果てる。

一年の夏、じいちゃんが亡くなるぞ。肺がんで。亡くなる前日、ろくに喋れないのに一生懸命口を動かして「立派になったね」と語りかけてくれる。その時申し訳ない気持ちでいっぱいになるんだよ。お前には後悔してほしくないから、学生の本分である勉学に励んでくれ。

追記:ハンドボールは続けなくていい。経験者だからって外部コーチからの当たりが強くて、その影響もあって勉強も疎かになる。しかも結局は二学期で辞める。円盤投げのセンスがあるから陸上部に勧誘されるがまま入部してしまえ。

116: 名無しさん@おーぷん 2017/08/22(火)03:43:06 ID:???

受験期の自分へ

キャンパスが辺境地だとか、偏差値が低いだとか、そういったことに囚われるな。好きなこと研究したいなら、そんなくだらねーこと気にかけてんじゃねーよ。

俺が今通っているところは、偏差値だけ見りゃ本来の第一希望よりも高いところさ。だから特待生も夢じゃない。何も恐れることはない。行けよ、北海道。

117: 名無しさん@おーぷん 2017/08/25(金)00:17:42 ID:???

3歳ぐらいの自分へ

今のあなた(私)は、泣いてばかりで、頑張りすぎて体調崩して病気になって、やりたいことが全然できないよ。
だから、半年に1回、あわよくば月に1回は泣いて喚いて暴れまくって、お母さん、あなたのママにがんっていう病気の検査を受けさせて。
今ね、私にはママがいないよ。がんっていう病気のせいで。もっと早くに見つけられたら、まだ生きていたはずだよ。
あなたのぴっかぴかのランドセル姿をみてもらうこともできないんだよ。
授業参観も、うちだけ誰も来ないのよ。
だから、お願い。
泣いて喚いて、好きなだけ暴れて、好きなだけ物を壊してもいいから。ママを病院に連れていって。
それからね、あなたは1人でいる時、かんしゃくを起こすの。溜め過ぎちゃだめ。思いっきり泣いていい。
頑張りすぎて、何もできなくなる前に、全てを失う前に、助けてって泣いていい。
それから。ママが最初に家からいなくなるのは、入院してるから。でもね、あなたは会いたくてもこらえて、一度もわがままは言わないでしょう。
でもそれはだめ。「会いたい」って言うことはあっても、わがまままでは行かなくて、「もう少ししたら帰って来るよ」って言われる。
何回言っても同じ。
でも、一度もお見舞いに行かないまま、ママはお星さまになっちゃう。今、それを物凄く後悔してます。
本当にいなくなる前に。今のうちにたっぷりわがまま言いなさい。
パパは優しいから、何度も言えばきっと、あなたの大好きなママに会わせてくれるはず。
母の日とかママの誕生日、そうじゃなくても、恥ずかしがらずに「ママ大好き、ありがとう」って言いなさい。
言わなくて後から凄く凄く後悔するよ。あと、ママに料理も教わっておきなさい。
ママがお星さまになって初めて、ママが大好きで、大切で、当たり前が1番の贅沢だって気づくでしょう。でもね、今のあなたはまだ気付かなくていい。
だから、全力で泣いて喚いて、好きなだけ暴れて、好きなだけわがまま言いなさい。
ママを助けてね。

それからね、あなたは頭が良いんだから、少し良いところの、家から遠い学校に入りなさい。
絶対に家から1番近い小学校に入っちゃだめよ。入るにしても2番目か3番目に近いところにして。そんなに距離は変わらないよ。
1番近い小学校は、あなたをボロボロにする。
学校に行けなくなるよ。大好きなお勉強もできなくなるよ。卒業する3ヶ月前に違う学校に転校、なんてことになるから。
大人たちは、あなたが苦しんでることに気付かない。
優しかったはずのパパは、あなたを捨てようとすらする。だからね、もっと早くに、「助けて」って言いなさい。
わざと倒れて救急車を呼んでもらってもいい。
取り返しがつかなくなる前に、死のうなんて思う前に、「助けて」って叫びなさい。
今も私は病気です。当分治る気配も、勉強に追いつけるかもわかりません。
他人のことばかり考える前に、自分のことを考えなさい。
素直で優しいはずのあなたが、愛想笑いばかりで自分の意見が言えなくて、頑張りすぎて結局は他人にボロボロにされるだけ。
自分に嘘をつかないで、幸せになりなさい。

118: トマト好きが好き 2017/08/31(木)23:19:15 ID:???

中一の頃の俺へ

5年後の今、俺はルールに縛られずのびのび過ごしてる

風紀委員として一役かって、期待に応えようとしてた。
でも、頑張りすぎた。
どうでもいいことに本気になって、
クラスを静かにさせるために本気になって
みんなから避けられて
遠巻きにいじめられてたな
「大したことない」って言い聞かせてたな

疲れる前に、頼れ。
家族よりも俺を分かってくれた、親友を頼れ。
崩れる前にキャパを知っとけ。お前はマンガの主人公じゃない。
「頼るのが下手だ」って、頼る人に恥ずかしがるって何考えてんだ?
全てを正義感で飲み込むな。人の意見を聞け
周りにはいいひとがたくさんいるだろ。恵まれてるよ

すべてルールで縛るな。相手は人間だから。
苦しむのはお前が嫌だろう

中3の俺。ボカロにはハマっておくと後の世界が楽しいぞ。

119: 名無しさん@おーぷん 2017/09/12(火)13:15:38 ID:???

1年前の私へ

あなたはこれからカナダへ留学に行きますね
同じ留学先に行く男の子でとっても気の合う子がいます
彼は何事も全力で楽しむので彼の隣にいることが
いつしか心地よくなります
あなたたちは次第に惹かれて付き合います
だけど自分ばっかりお姫様にならないでください
可愛がられて当然と思わないようにしてください
彼女だからと調子に乗らないでください
最初はさほど好きじゃなく付き合ったあなたですが
別れ際は無様なくらい彼が大好きになっています
たった7ヶ月しか付き合いませんでしたが
別れて何ヶ月経っても泣き続ける日々がきます

忘れないで

いまが1番幸せだってこと

120: 名無しさん@おーぷん 2017/09/16(土)14:42:52 ID:???

小学5年生の私へ
あなたは今、バレーをやっていますね。姉たちはとても上手くて、とても羨ましく、妬ましいでしょう。
でも、その年の陸上競技大会で、あなたは初めて走った800mで、2位になります。それはかけがえのない財産になります。その大会であなたは母に初めて褒められます。今までほとんど褒めてくれたことのなかった母が、あなたに「ようやったやん!!すごいやん!!」と、とても褒めてくれます。
そして小6の頃に、転機が訪れます。ウンザリだったバレーを辞め、陸上競技を始めます。その時に、あなたは母が高校の頃に陸上をやっていたこと、今は長距離で有名なある高校で、その昔、母の時代からその栄光は始まったこと、その最初のひとりが母であることを知るでしょう。
それは重荷になるでしょう。しかし、考えすぎないでください。あなたは少しづつ、ゆっくりと成長していきます。
そして中学校に入って仲良くなる友達がいます。その子をとても大切にしてあげてください。
必ず後で後悔します。その子の姉を止めてください。その子は姉のせいで、地元を離れることになってしまいます。必ず止めてください。お願いです。
そして中3になると、あなたは凄いスランプに陥ります。今まで勝てていた子にも、負けまくります。
とても悔しいでしょう、自殺も考えたでしょう、母に見向きもされなくなって、大好きな陸上も出来なくなって、ほんとに死んでしまいたかったでしょう。
でもそれはあなたのせいではないのです、安心しなさい。
また、中3ぐらいから、イラストを描くことに興味を持ちます。描きたいことを描きなさい、画力なんて気にするな。今は昔に比べたらかなり上達してます。アニメにも興味を持ちなさい。面白いよ笑

あなたはみんなとは違った、少し遠目の高校に行きます。少し背伸びをした高校に入学します。
最初のテストで、したから5番目の順位をとります。高校入試にも、筆箱を忘れていきます。
安心しなさい、前に菜々子ちゃんがいるから、一声かけて、借りなさい。合格するから笑。
あなたは高校に入ると、全く勉強が出来ません。でも、あなたを大切に思ってくれる仲間や先輩が出来ます。
また、陸上競技では、中3で苦しんだ分、高一では、凄く伸びます。県駅伝にも出れます。すごく楽しいです。ここまで頑張ってよかったと思います。
母と比べればまだまだかもしれない、そう落ち込むあなたに、「あなたはあなたらしく走ればいい」と行ってくれる人がいます。本当にいい友達を持ちました。

最後に、いくつか約束をしてください。
★勉強をすること、必ず今の高校に入りなさい。城西はやめなさい。明南もね。
★どうか死のうとか、消えてしまおうと思わないでください。それを乗り越えたら、ほんとに楽しい毎日が待っています。
★中学校の部活の仲間、高校の部活の仲間を大切にしなさい。八つ当たりはやめなさい。たくさん話しなさい。話を聞いてあげなさい。
★今をめいっぱい楽しみなさい。過ぎてしまった日々は取り返せません。
沢山話して、笑って、泣いて、バカをして、一生の思い出を沢山作りなさい。あなたが辛い時、支えになります。出来れば日記をつけてください。
きっと心があったまります。

文がぐちゃぐちゃでごめんね。

必ずここまでたどり着いてください。ほんとに楽しくて、あっという間だから、ゆっくりと、でも着実に、たどり着いてください。

以上、高2の私より

121: 名無しさん@おーぷん 2017/09/17(日)19:54:02 ID:???

5か月前の自分へ

今すぐその部活をやめろ。
顧問が担任になるなんてろくな事がねぇ。
朝は6時に起きて、朝練になるし、大会ではほとんど活躍出来ないぞ。
しかも結果が出ないからって、顧問が自分にだけ常に怒ってて気分が最悪になる。さらに言うと、少しいい結果が続いても「やり方が悪い」とか「そんなことは教えてない」とか色々全否定されるぞ。
だからって、こっちが怒ると更に逆上してボコボコに殴られる。道具は取り上げられるし、無理矢理掃除させられたり、本当に嫌になるから。
別に先輩とか同輩、後輩のことは気にするな。俺が辞めた後でも皆、優しく接してくれる人たちだから。そんな屑みたいな奴のところにいる必要はないよ。
辞めた後、勉強、頑張れよ。そしたらすぐいい結果出るから。

122: 名無しさん@おーぷん 2017/09/18(月)05:09:18 ID:???
中1の自分へ
ねえ、そろそろ逃げるのやめなよ。
仮面かぶってそんなに楽しい?
そのあとお前は過去の自分に縛られ続ける。
それでうつ病の一歩手前まで行くから。
本当につらいからな、言っておくぞ。
そうすれば他人を憎むことなく過ごせたかもしれないのに。全部お前のせいだぞ。
だから頼む。
どうか普通に過ごしてくれ。
無理はしなくていいから。

123: 名無しさん@おーぷん 2017/09/22(金)23:24:09 ID:???
2013年9月の宿泊は最初から申し込むな
ここは参加を見合わせろ
表明すること自体が大きな地雷

124: 名無しさん@おーぷん 2017/09/23(土)09:57:24 ID:???
中1の12月の俺へ
その腰の痛みは結構やばいから最初からちゃんとした大きい病院へ行ってすぐに部活やめろ

125: 名無しさん@おーぷん 2017/09/24(日)18:45:35 ID:???

中2の冬の俺へ

お前は好きな子からバレンタインに絵を貰うぞ
ブスッとしてねえでちゃんとありがとうって言えよな

卒業式のとき、卒アルにメッセージ書いてもらえよ 俺は今でも後悔してる

最後に、その子に好きだって告白しておけよな
フラれてもいいから告白ぐれえはしておけ
いい経験になるかもしれねえからよ

126: 何処かの名無し 2017/09/27(水)01:21:46 ID:???

万引きはほんとにするなよ。

後悔するよ、やめられなくなるまえに。

127: 名無しさん@おーぷん 2017/09/27(水)03:44:42 ID:???
自分を安売りするな。よかれと思ってやったのは分かる
今も人に尽くすタイプだからよく分かる
でもその生活続けたいならクレカ作るな!貯金あと少し多めに貯めれば大丈夫!欲しいもの手に入れ続けたいなら1年、いや2年先をみて、頑張れ!大丈夫大丈夫我慢する事は特にない

128: 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:44:16 ID:???

13才 11月の俺へ
今のお前は誰が味方か分からないよな。
どれが正しい選択なのか分からないよな。
誰を信じて良いのか分からないよな。
でもな、お前を良いやつと思ってる人は絶対にいる。
がんばれ。
メンタルをズタズタにやられても、その分お前は強くなれるから。
嫌なことから逃げるな。

次の年にはお前は無理して陽キャになろうとするよな。
でも、絶対になれないクラス配分にされる。
でもラッキーと思え。
今のうちその教室で人との正しい付き合い方をしっかりまた学び直せ。
今のお前には負担が大きすぎる。
陽キャになゆのはその後だ。

そしてお前は部活のキャプテンになる。
エースにもなる。
お前が強くなったのをみんなに見せてやれ。
お前の信用していた3人は信用出来なくなる。
お前自身を信じて生きろ。

そして、もうこんな後悔はするな。

129: 名無しさん@おーぷん 2017/10/10(火)00:43:13 ID:???
高校の俺へ
難しいってのは重々承知だけどお願いだ
せめて女友達ぐらいは作ってくれ
経験がなさすぎて、どう話しかけたらいいかすらさっぱりなんだ

130: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)01:29:01 ID:???

13歳の私へ

9月16日、昼頃にお母さんの入院してる病院へお見舞いに行くかどうか聞かれるから絶対に行って。

それがお母さんに会える最後だから。

その日の深夜11時40分頃にお風呂上がった頃、家に電話がある。

それがお母さんの入院してる病院からの電話。

だから絶対に9月16日は疲れててもお見舞いに行って。

行かないと、後悔する事になってしまうから。

131: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)01:59:03 ID:???

中1の私へ

もう少ししたら頭痛が起こりはじめる。
隠れ貧血が原因。
隠れ貧血の原因はソフトテニス等の過度なストレス。

お母さんはしっかり理由を言えばちゃんと理解してくれるから。退部も「わかった。良いよ。つらかったな。無理さしてごめんな。」って許してくれる。

その後、ソフトテニスの部員1名から嫌がらせとも取れる行動を起こされるけど、自分のしたことに自信持って!

お母さんも褒めてくれるし、友達も励ましてくれる。

とにかく、その後腹痛、吐き気やダルさで学校行けなくなるよ。

でもいつメンが支えてくれるよ。自殺したいって言ったら「なんで?何かあった?」って。

どんなに長話になっても「ゆっくりでいいよ」って聞いてくれる。

それに「そんな事の為に死なんでええ。うちらはあんたがおらんようになったら寂しいもん」って止めてくれる。

その後中2目前で熊本に引っ越す事になる。

でも、そのお陰で学校に行けるようになる。
いつメンとは手紙とLINEで繋がってる。

熊本で頭痛も治る。

すごいいい曲、いい本に出会って価値観も他の人より良いものを持てる。

涙もいっぱい流したけれどその分笑顔も多くなったよ。

いつも感謝と自分の思いを伝えて。

132: 名無しさん@おーぷん 2017/10/17(火)19:16:49 ID:???
3年前の俺へ。
お前が受かった高校は最終学歴にはならない。いいか。大学受験のために勉強しろ。そりゃあ、中学の時は田舎なんだからトップなんて当たり前だろ。なに調子乗ってんだよ。さもないと、楽勝だと思ってた早慶落ちるぞ。浪人もろくなことないぞ。頼むから勉強しろ。

133: 名無しさん@おーぷん 2017/10/18(水)22:28:40 ID:???

過去の私へ

何しても上手くいかないし、気を回すと怒られる。
上手くいってても調子こいて台無し。
出しっぱなし、やりっぱなし、脱ぎっぱなし。
いらないことだけして、必要なことは忘れる。

あんたの人生は全部そんなだね。
「笑われてるんじゃない笑わせてるんだ」っていうキャラになるしかなかった。
明るく楽しい私。でもずっと死にたい。キャラじゃないから言えないけど。
これからもそれは変わらない。今も治ってない。

でも大丈夫、あんたはADHDを持っているだけ。
そしてすごいい居場所を見つける。すごく幸せ。世間一般の幸せじゃないけど間違いなく幸せ。
あんたの気まぐれや衝動に見える決断は全部間違ってないよ。
あんたは本能の生き物だから、下手に考えずに感じたままに決断すればいい。

過去の私頑張れ。今の私の幸せのために。

134: 名無しさん@おーぷん 2017/10/22(日)21:59:24 ID:???
中2の夏休みの俺
あの日あいつと一緒に友達の家に行け
帰りは一緒に帰って1秒でも2秒でも遅くあいつを引き止めて別れろ
そして絶対に道路に出る前は止まれと何回も何回も念を押せ
そしたらいまでもいるはずだから

135: 名無し 2017/11/07(火)02:57:57 ID:???
6月の俺へ
絶対にあいつの手を離すな
思ってもないようなことだけは絶対に言うな
ずっと後悔する
本当に大切な人なんだから、支えてあげて、お願い

136: 名無しさん@おーぷん 2017/11/12(日)00:59:46 ID:???
情緒不安定で関係切ろうとするな
その時はいいと思ってたかもしれないけど2年経ったら毎日のようにその人のこと思い出して後悔するぞ
どこに住んでるかも何してるかも分からないし
もう一生会えること無いんだからな
あの声で呼ばれることも笑い合うことも出来ないんだからな
せめてちゃんと想いを伝えてから離れろ
きっと一生後悔するから