焦る35歳毒女結婚したいけどプライドもありますしね誰でもってわけにはいきません

1: Miss名無しさん 2015/08/02(日) 21:37:21.27 ID:vPjIKxSd
でもね、プライドもありますしね
誰でもってわけにはいきません
譲れない条件もあるわけで

2: Miss名無しさん 2015/08/02(日) 21:57:22.16 ID:KVLGriuU

35の女なんて何の価値もないよ
むしろマイナス

現実を見なよ

3: Miss名無しさん 2015/08/02(日) 23:42:44.89 ID:KDuhwcJW
諦めってのも大事だよ

7: Miss名無しさん 2015/08/09(日) 17:05:39.99 ID:H3ymca9W
35歳以上なら50代の男がいいんじゃない?

8: Miss名無しさん 2015/08/09(日) 22:33:35.06 ID:WBGRjLno
ババアのプライドなんかどうでもいい
今まで結婚できなかったババアが、この先出来ると思ったら大間違い

9: Miss名無しさん 2015/08/18(火) 09:36:22.15 ID:fN47MkpS
白髪のある未婚の女に興味がない

10: Miss名無しさん 2015/08/18(火) 21:14:24.82 ID:Ks7u23AN
焦ってももう終わってるから

11: Miss名無しさん 2015/08/18(火) 22:16:22.54 ID:KwksFojZ
35から焦って37でデキ婚できたらいいほう
以降はマジ絶望…

13: Miss名無しさん 2015/08/19(水) 14:20:30.16 ID:LsoWGIkg

結婚相談所の使い方を間違えてるバカ女が多い。

婚活パーティーなどに出れば、実際に相手と顔を合わせて話をする機会は確保されており、多少の条件の悪さを覆すことも不可能ではない。

結婚相談所では最初に相手のプロフィールを見て、会ってみるかどうか決める。条件が悪い人はこの段階で弾かれ、お見合いにすらたどり着けない。
結婚相談所での活動は「まず条件ありき」ということを理解しておく必要がある。

では結婚相談所における「条件」とは何か?
ズバリ、男は年収・女は年齢。これが抗いようのない事実である。
つまり、歳をとればとるほど女は条件が悪くなり、不利になっていく――それが結婚相談所というツールなのだ。

「35歳になってもダメなら相談所にいく」「相談所は最後の手段にとっておく」

わざわざ不利になるのを待ってから結婚相談所に登録するバカ女がいかに多いことか……。
要は結婚相談所の使い方を間違えているのだ。使い方を間違えてるのだから、成果が上がるはずもない。
こんな簡単なことにも気付かないバカ女は、もはや養分としての役割しか残されていない。

14: Miss名無しさん 2015/08/20(木) 00:10:44.17 ID:0A+9qy4Z
35ってもうアラフォーでしょ。
おっさん化してるよね。
子育てしてて女性ホルモンがバンバン出てるアラフォーとは違う生き物。

15: Miss名無しさん 2015/08/20(木) 20:04:24.64 ID:MATGQibJ
僕は非処女は遊び用の女、処女は結婚用の女として分けています。
頭がいいでしょ?
非処女で遊んだ後、処女嫁をもらうつもり。

16: Miss名無しさん 2015/08/20(木) 20:22:12.02 ID:o/bA2GzU
病気ももらったりしてなー

19: Miss名無しさん 2015/09/22(火) 16:31:24.35 ID:IxgFummv

結婚前提のまともな出会いなら、お見合いしかないんじゃない?

これまで仕事や合コン、趣味の場で結婚につながる出会いがなかったんでしょう。また女性の幸せであり義務でもある出産子育てのリミットも考え、効率よく結婚を考えてる男性を探すならお見合いしかない。

お金はかかっても、一生「あの人、誰からも求められなかった可哀想な人なんだよ」ヒソヒソなんて陰口言われたくないでしょう?仮に成婚に至らなくても、動かずに後で後悔するより、ジタバタ動いたという感覚はある種の諦念となり、穏やかな壮年期を過ごせると思うよ。

20: Miss名無しさん 2015/09/22(火) 21:58:32.93 ID:9Q2qQI9F
35歳から線引きされちゃったからねNHKに。

21: Miss名無しさん 2015/09/22(火) 23:16:20.27 ID:Ia9NEnpM
大丈夫、積極的にいこう。

22: Miss名無しさん 2015/09/22(火) 23:53:06.77 ID:lmSNNV5M
男側からすれば、よくわかるんだけど
年齢的なものより、性格的な要因が一番の問題なんだよ
35歳→容姿は全盛期の30%ほどの価値しかない
卵子老化で子供欲しい男にとっては致命的
性格→ほとんどの男が嫌う
もう積極的に行っても無理だろ

23: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 07:11:55.65 ID:KRvnj3+w

35過ぎても身だしなみに気をつければ現役のオンナ感はあるし、輝いているよ!むしろそこら辺の小娘より美味しいお店を知ってたり、店員さんとの小粋な会話もでき、内面から湧き出る魅力があります。

つまり外見と内面の魅力が35over独女にはあるってワケ!分かったぁ?

24: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 10:54:41.46 ID:yi/oxAOp
>>23
内面の魅力?卵子腐ってるジャン

25: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 11:23:11.27 ID:KRvnj3+w

>>24
ハァ??

腐っているのは若いだけが取り柄の小娘を持ち上げ、媚びへつらう中身のない男の脳ミソでしょ。女性を年齢で判断する男なんて、所詮その程度レベル。価値の分からないザンネンな男。

26: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 11:27:58.34 ID:BaMo4jB0

>>23
> 美味しいお店を知ってたり、店員さんとの小粋な会話もでき

これさ、だいたい嫌みな感じ時なるよね

27: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 14:09:07.40 ID:MW0gU18i

35過ぎてから結婚した周りの例
以下、参考までに

・親戚が紹介したお見合い(これで最後にしようと思ったら、思いの外うまくいった)
・社内恋愛(相手は年下営業さん。周囲には隠して同棲後にゴールイン)
・社内恋愛その2(ひょんな事から40過ぎてから総合職へ転換後に…)
・前の職場の同僚の紹介(奇跡の同い年かつ高スペック)
・取引先の人(相手は10歳下)

下二例は女性側が「本当にたまたまタイミングが合わなかった」だけの、
かなり人間的にも好スペックなタイプ

29: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 18:05:07.20 ID:KRvnj3+w

35過ぎても素敵な独身女性は多いのに!ファッションセンスも肌のコンディションも自分史上最高なのに!

オトコ達は恥ずかしがらずにアタックすべき。私たちはそんな殿方を待っています(*^^*)

30: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 18:25:58.57 ID:jKYTWQ6j
でも私を含め30過ぎて独身の人はやっぱ性格ひねてるよねw

31: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 20:50:53.04 ID:dwKx2UvM

>>25
女性を年齢で判断するのは出産や育児がある以上当然だろww
子梨でいいなら40でも50でも構わないだろうが子供が欲しいなら年齢的な条件は当然

どうせそういうこと言う女に限って男を年収でしか見てこなかったから売れ残ったんだろ

32: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 20:56:44.84 ID:dwKx2UvM

車に例えたらどんどん新型が出てきて装備も燃費もよくて維持費もかからないのが10代20代

燃費が悪くて維持費も高くて古い装備の中古車はよほどのマニア以外に需要がないのが30代~

33: Miss名無しさん 2015/09/23(水) 22:35:59.53 ID:mi2hVZ3+
>>32
いい例えだね
ピッタリ

34: Miss名無しさん 2015/09/24(木) 00:24:04.53 ID:b8azYBEL
冠婚葬祭板で「35歳」で検索してみ。

35: toidute 2015/09/26(土) 22:01:19.33 ID:en9zXMQ3

男の人は子供を欲しがるからねえ

女は養ってほしくて結婚する
男は子供が欲しくて結婚する

36: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 04:13:54.35 ID:92j8mhWH
子供がほしいんだったらいくら若くても性別を変えた人とか(戸籍上は女で男との結婚は可)

37: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 07:39:45.01 ID:ValwneJ6
>>35
そうなるとまともに子供が産めなくて劣化が激しい35~なんて引き取り手がないわな~

38: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 09:07:38.63 ID:psyPeTTi
何言ってんだ。子供欲しがるのは女だろ。
男が欲しいのは、娼婦兼、家政婦兼、母親だ

39: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 09:50:08.83 ID:sG5BVtd5
いい男いないし!!

41: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 13:29:17.45 ID:lfhsDwuG
35はまだなんとか見れる最終ラインかな
37~8から、もう顔直視できない
皺とか弛みが気になってそこばかりチラ見してしまう

42: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 20:40:02.86 ID:89ry/Lub
子どもいらないっていう男性ならありかもね

43: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 21:36:23.23 ID:psyPeTTi
そういう男はロクなのがいない。

45: Miss名無しさん 2015/09/27(日) 23:17:48.48 ID:ValwneJ6
子供がいらない=ババアでもおKって理屈にはならないだろ
選択小梨ならなおさら相手には妥協できなくね?なにが好きでわざわざババアの介護をしなきゃならないんだよ…

46: Miss名無しさん 2015/10/01(木) 19:17:32.71 ID:RC0ZvA3t
40で結婚した友達はとても美人だったよ
それだけは言っておく
とても美人だった、と

47: Miss名無しさん 2015/10/01(木) 23:33:21.68 ID:boL7XzIv
>>46
だから?

49: Miss名無しさん 2015/10/05(月) 10:59:06.03 ID:w+EAYZde
40過ぎて美人で結婚もしてなかったのは何か原因あったんやろ。
いまさら結婚じゃないんとちゃう?

50: Miss名無しさん 2015/10/05(月) 22:49:46.56 ID:HK5rsgMs
昔は色々好みをグダグダ言ったけど
良い人が居れば…
まあ、時間切れですかね

51: Miss名無しさん 2015/10/05(月) 22:51:01.39 ID:HK5rsgMs
時間切れ感で心がいっぱいだから焦ってない

52: Miss名無しさん 2015/10/05(月) 22:52:51.75 ID:HK5rsgMs
良い人が居ればじゃなくて貰ってくれる人が居れば

53: Miss名無しさん 2015/10/06(火) 10:21:27.86 ID:myUdIkD3
産めない女はただのゴミ
ゴミを引き取るとか
ゴミ屋敷のオッサンくらいだ

54: Miss名無しさん 2015/10/06(火) 10:32:50.50 ID:FNHau8r8
うはあ

55: Miss名無しさん 2015/10/11(日) 21:22:21.50 ID:hEOs8k1R
over35なんて、結婚相談所でも養分でしかない

56: Miss名無しさん 2015/10/13(火) 21:47:55.94 ID:+RUSO6KB
芸能人は35歳越えてからがデフォ

58: Miss名無しさん 2015/10/27(火) 11:30:52.75 ID:I4PJb6ej
婆専の男を選んだらいい(笑)
たいてい、マザコン(笑)

60: Miss名無しさん 2015/11/08(日) 20:10:03.94 ID:+J3Si/Ya
女35ともなれば同じく発達障害の男と一緒になるか、50以上のおっさん
しか選択肢が無いやろ

63: Miss名無しさん 2015/11/09(月) 16:32:48.28 ID:tP2I2fZ3
介護要員としての需要はあるよ。
50すぎたおっさんは、将来介護してほしいから、嫁を探すんだ。

64: Miss名無しさん 2015/11/23(月) 01:14:45.51 ID:ANSR4dkS
年喰った未婚女をみると哀れでさ、こっちまで悲しくなるのよ

65: Miss名無しさん 2015/12/14(月) 01:27:47.31 ID:ZIGKiTLH
財があるオッサン(60歳、30歳の子あり)にアプローチかけられたことがあったけど、BBAのくせして踏ん切りつかづに断ったことは、今でもちょっと後悔してる…。
みんなどこまで許容範囲?

66: Miss名無しさん 2016/01/03(日) 16:28:35.51 ID:F5z07ILl
今更焦るとかあんまりないけど、今アプローチされてる人3人居る。付き合うってなったら結婚に結びつくような相手じゃないとだめだと思うんだけど、デートして終了だろうな

68: Miss名無しさん 2016/01/11(月) 12:00:24.38 ID:1rBLsxF4
>>41
随分と寛大で。

69: Miss名無しさん 2016/01/11(月) 12:28:18.05 ID:UULgQ9aX

>>66
一回試したい
せめてあそこの相性が良ければなんとかなるから
普通より濡れやすいとか臭いがほとんど無いとか特徴があればより選びやすい
それすら無いとただただ養う対象でしかないから割りに合わない

養う必要ない、働いてる?
働いてて独身のままだったのはホントに周りのせい?

70: Miss名無しさん 2016/01/11(月) 12:43:40.17 ID:1ppYhz9x

>>69
お前は選べるような立場なの?
若い?身長は?顔は?お金持ってる?
条件のいい男は底辺女を試したいなんて夢にも思わないけど。

いい男には勝手にいい女が寄ってくるからね。
その逆もまたしかり。

71: Miss名無しさん 2016/01/11(月) 13:42:25.74 ID:sQWGvqCB
底辺女で童貞捨ててスキル高めたい思考の奴っているからね
要は使い捨てオナホ

72: Miss名無しさん 2016/01/11(月) 13:46:45.38 ID:TppKgR2O

底辺で童貞棄てるとかどんだけ幸薄なんだ(笑)
スキル上げるにはいい女がに筆下ろししてもらわない限りないね。

女も若くてイケメン男の童貞ならまだしも、女に縁のなかった高齢クサチンの相手なんかしてももっと運が逃げてくだけだと思うが?

73: Miss名無しさん 2016/01/13(水) 04:12:20.06 ID:eN6H4vyo

>>64
その点同じ年で現独身でも、未亡人はいいな

子供はいる、家は残してもらってる、保険や遺族年金はある、周囲も同情&理解してくれる、なんなら未亡人ブランドで同年代はもちろん年下からもモテる…

悲しみを乗り越えた職場の未亡人はいきいきしてる

74: Miss名無しさん 2016/01/13(水) 11:32:55.58 ID:CKhW6Jka
>>73
若くして心から愛する人を失う悲しみなんて知らない方がいいよ。
母がそうだったから

75: Miss名無しさん 2016/01/14(木) 21:04:41.71 ID:mStk7FuL

結婚は顔と金の等価交換だとどっかの社会学者がいってた
この場合の顔には、若さから来る魅力ももちろん入ってるから、「若いとき美人だった」アラフォーはもちろんブス扱い

アラフォーでも選らばなければ結婚はできるんだけどね

親の介護をして欲しい50代後半以上とか、
シングルファザーで子供を育ててほしい(でも後妻が自分の子を産むと継子に対する態度が変わるのが怖いから、後妻には産んで欲しくない)とか
障害者や非正規低収入(200万以下)とか
兄弟は引きこもりで親には金渡してる問題家族持ちとか

条件によってはないこともないんだけどね

76: Miss名無しさん 2016/01/15(金) 13:40:33.16 ID:IRphPplb

失敗しない副業探し

毎月の支払も安心♪

興味がある方は
「失敗しない副業探し」で検索♪

78: Miss名無しさん 2016/01/21(木) 09:32:11.84 ID:rTrwiatj
俺54歳でバツイチやけど、貰ったろか?

80: Miss名無しさん 2016/01/25(月) 09:37:32.07 ID:42nL7hyJ
あと10年もしないうちに女も終わるお年頃。
結婚どころか、生理も終わり(笑)

82: Miss名無しさん 2016/02/10(水) 09:28:55.80 ID:stf5G3pA
付き合った男にスッピン見せれますか?
見せれる年齢の範囲が婚期です。

83: Miss名無しさん 2016/02/10(水) 11:17:54.77 ID:mzcEqRGq

女の結婚は難しくない
若い時に勝負かける
たったそれだけ

単純なイメージで
「男は若い女が好きである」と
「女はおしゃれするのが好きである」は
同じだと思っていい
そのくらいの絶対定理だ

84: Miss名無しさん 2016/02/10(水) 19:00:59.90 ID:MidxE29j
絶対25歳までに結婚するって19の時宣言したのに
今36の独身なんだけど…なんで?

86: Miss名無しさん 2016/02/11(木) 21:18:39.58 ID:8AeWAdD9
>>84
あんたが記憶喪失になってるだけで、実は1度、25の時に結婚してたんだよ

87: Miss名無しさん 2016/03/10(木) 23:12:07.44 ID:YdQSB2Hz
高齢毒女に対する風当たりが強いのは常だから
皆様あんまり悪影響受けないようにね。

88: Miss名無しさん 2016/03/10(木) 23:26:55.35 ID:vxkc/fME

35歳からの結婚は難しいって言われるけど、実際はそうでもない。

自分に合った男性で幸せを感じられるなら、東京なら人数多いし、相手を探すのに問題ないよ。
ただ、35歳まで独身の人の中で、自分に合った男性と結婚して幸せを感じられる人なんてものすごく珍しいから、
その意味では難しいのかも。これって本当に複雑な現実があって、それって高望みしすぎ?なんて単純なことじゃないんだよね。

89: Miss名無しさん 2016/03/11(金) 10:07:09.65 ID:W3nTLSBW
脇坂37歳。
あのすっぴんには引いた。
まるで妖怪(笑)

90: Miss名無しさん 2016/03/11(金) 19:41:56.01 ID:A/R9bF/U
それ以前にあの人は元々、年相応の身なりと振る舞いじゃないよね
ああいう人にはなりたくない

91: Miss名無しさん 2016/03/12(土) 08:29:18.27 ID:1sdNC+FF

今日はお見合い(*^^*)
お相手は小学校の先生。将来、教頭まで出世できそうかな?

なんとか夏までには相手を見つけ、秋には式をと考えています(*^^*)

92: Miss名無しさん 2016/03/12(土) 09:49:56.61 ID:n7opD7Dj
小学校の先生は止めといた方がいい。
DVとかいろいろと問題抱えてる。
離婚率が高い。

93: Miss名無しさん 2016/03/13(日) 18:28:35.12 ID:gHdvhSni
教職者・・・・離職率高いぞ。
無職になる確率高い。
うつ病

94: Miss名無しさん 2016/03/13(日) 19:50:07.77 ID:RykHXvHr
>>91
どうだったかな。
いい人と出会ってますように。

96: Miss名無しさん 2016/03/14(月) 16:24:09.25 ID:UuyOFgts
↓グロマンババアが一言

97: Miss名無しさん 2016/03/20(日) 04:19:01.30 ID:RIRp6tOv

>>23
> むしろそこら辺の小娘より美味しいお店を知ってたり、店員さんとの小粋な会話もでき、内面から湧き出る魅力があります。

これのどこが男が結婚したくなる要素になるのかを考えてほしい
違うんだって

98: Miss名無しさん 2016/04/01(金) 16:13:21.23 ID:liHc256x
もう無理だから
諦めも肝心

99: Miss名無しさん 2016/04/01(金) 17:13:53.78 ID:DENEwa99
秋田県能代市生まれの29歳、美容師だけど、私は大丈夫だと思う。
営業もトップだし、美人さんって言われるし、言われ慣れて、麻痺。
タトゥー入りの元ヤン彼氏と那須温泉いくのが楽しいーーー
ってヨガいこー

100: Miss名無しさん 2016/04/01(金) 17:38:39.68 ID:shzhJqhl
>>99
こういう馬鹿ほんとうに可哀想
遊ばれてるだけなのに

101: Miss名無しさん 2016/04/02(土) 20:58:50.32 ID:OfGI8VGe
35歳越えて、自分のこと女の子だってよ。
カフェで頭にティアラ乗せて写真撮られて喜んでやがるの。

102: Miss名無しさん 2016/04/02(土) 21:02:38.75 ID:YsK2r/60
早稲田大学は反骨の精神全く消えて学生を馬鹿にして
文科省東大閥にごますって
補助金たくさん貰って満足している。
スポーツ含めて遊びにパワーを発揮する大学をメディアは好むからな
飯の種だから仕方ないんだけど、それが風潮を毒していると思うね

103: Miss名無しさん 2016/04/03(日) 18:31:31.42 ID:0b8KdmGe
むしろ35歳からだと思ってる

104: Miss名無しさん 2016/04/03(日) 21:23:53.19 ID:loiDMAcE
彼女の母親が近い年齢
再婚スレか

107: Miss名無しさん 2016/05/18(水) 07:35:29.79 ID:Ew/x0LHH

だから女は若い時に結婚しろと
あれほど言われてるのに

女の花は短い、すぐに劣化する年齢になる

108: Miss名無しさん 2016/05/18(水) 10:24:52.65 ID:1JV7HY36
>>107
覆水盆に返らず、ということわざがピッタリ当てはまるよな
過ぎた時は二度と戻らない

109: Miss名無しさん 2016/05/19(木) 11:55:50.83 ID:hTcxsnaA
結婚はどうでもいいやん。妊娠してお腹の中に生命を感じ感動したり、自分の子供を抱けない劣等感。見下していた人も結婚妊娠出産。これが耐えられないらしい

111: Miss名無しさん 2016/05/21(土) 20:46:35.17 ID:lq3XZCqj
↑こいつ石女の振りした高齢童貞。
毒女のサンドバッグに使ってください(笑)

112: Miss名無しさん 2016/05/22(日) 18:45:08.47 ID:pa2tEEzQ

こんなのあたり前

まず35歳まで良い人が残ってるわけがないよ
20代前半で魅力的な人はどんどん結婚して行く男も女も

113: Miss名無しさん 2016/05/24(火) 21:21:03.71 ID:n7XwwYXE
別に、周り見下してた訳でもないし若い頃余裕かましてた訳でもないけどね。
色んな人のストレス発散対象になってるってことはここのスレ見てよくわかった。
あれこれ上から書き込んでる人達も、なんか1人で抱えてるんだろうね。
歳とって、そういうのはわかるようになったわ。

114: Miss名無しさん 2016/05/24(火) 21:58:44.62 ID:Qf0d8/ty
>>113
だいぶ捻くれてるようだけど、どうした?
独りが惨めで辛くなったのか?

115: Miss名無しさん 2016/05/25(水) 08:13:08.99 ID:NzQERhk7
>>114
ブーメランささってる

116: Miss名無しさん 2016/05/25(水) 08:31:47.93 ID:wpL/ExeC
>>113
ストレス発散の対象にもなるし、結婚してないことで半人前扱いされることもある。
未婚者は意識、無意識でも見下される現実。

117: Miss名無しさん 2016/05/25(水) 09:06:23.63 ID:uLjtxQHH
男女問わず、未婚者は既婚者に比べ精神的に半人前が実際に多いから当たり前のこと

118: Miss名無しさん 2016/05/26(木) 18:26:05.17 ID:1Pa51za8
そういうことをあえてこの場で説教しに来る人はなんなのかと

119: Miss名無しさん 2016/05/26(木) 20:36:07.41 ID:mY/Nwxh4
育児板を徘徊して発狂しまくってる高齢毒をそろそろ引き取ってもらえないかしら?
子供もいないのに子ありに成り済まして気持ち悪いんだけど。

120: Miss名無しさん 2016/05/26(木) 23:39:50.74 ID:SYA1FNTa
20代前半は、結婚出来ないおばさんの言い訳ウケる~w結婚なんて私なら余裕でしょ。
20代後半になると、ちゃんと結婚出来るかな?、結婚出来ないかも・・・と焦り出す。
30過ぎると、ふっきれたように一時落ち着いてしまう。
30代半ばにさしかかると、手遅れにも関わらず再び焦り出すか、結婚のデメリットばかり語り始めたり、結婚批判が始まる。
40近くで、私結婚考えてこなかったし、私結婚出来ないんじゃなくてしたくないの等、自分自身に暗示をかけるように言い聞かせ始める。
40過ぎで、独身こそ至高と完全な思い込み独女の完成。

121: Miss名無しさん 2016/05/27(金) 08:53:18.72 ID:ukAFkhgb
自分らが若い頃は35過ぎた独身のオバさんを見下してたわけだしね。
今は自分らが見下される番になっただけの話。

122: Miss名無しさん 2016/05/27(金) 21:37:55.08 ID:BcR8wHFL

>>120
見下してた意識はなかったけど、どこかで「自分はそのうち結婚できる」とか
「あの人、なんであの歳で独身なんだろう…」とは思ってたね。
まあ、自分の考えが甘かったのは事実だわ。

自分が30過ぎてまだ独身という立場になってみて思うのは、
風当たりが強くて、それに負けずにいるためには強がらなきゃやってらんないってことw
でもその強がりが強すぎても痛いし
結婚したい!って素直に出し過ぎも痛いw
加減が難しいけど、何かを批判して自分を守るみたいな事は
できるだけしないで謙虚に行きたいなとは思う。
年齢以前に、捻くれてる人はみんな嫌だろうからね。

123: Miss名無しさん 2016/05/27(金) 21:47:55.33 ID:0NtEJlzF
女の35なんて婆さんだよ
結婚できると思ったら大間違い

124: Miss名無しさん 2016/05/27(金) 23:47:45.37 ID:BV89eFxk
35越えて結婚したいと言っているなら前向きでまだましなのかもね。
40越えて結婚したいとか、鏡見てから言えやゴミが!
顔じゃねぇ。心のな!!
。。ってののしられる前だから。

125: Miss名無しさん 2016/05/28(土) 09:17:12.21 ID:s3YMTEfj
若い時ならよほどの理由(性悪、超ブス)が無い限り
特に努力しなくてもそれなりにモテて良い思いができる。
問題はそれが「歳をとっても変わらない」と勘違いしてる事。
なんでだろう?
自分がまだその立場じゃなくても想像くらいできるはずなのに。

126: Miss名無しさん 2016/05/29(日) 21:26:03.88 ID:1PAAvMaD

>想像くらいできるはずなのに

人生をナメていた、ということでしょう
そういう遺伝子は後に残らない方が世界のため

127: Miss名無しさん 2016/05/30(月) 23:00:07.96 ID:AajkphsF
>>122
35過ぎの独女は、その痛い人間になってるのが多いすぎるのよ。

128: Miss名無しさん 2016/06/02(木) 05:48:45.01 ID:YXaIQ0dH
age

129: Miss名無しさん 2016/06/02(木) 13:28:29.65 ID:8n4u+8T9
男なら誰でもいいと言うわけではなくて、やはりある程度の年収がないと、
贅沢できないし。
600万は欲しい。

130: Miss名無しさん 2016/06/02(木) 13:56:48.50 ID:E0I7iVlF
>>129
安心しなよ。
それだけ収入ある男は、お前みたいなの相手しないから。

131: Miss名無しさん 2016/06/02(木) 23:44:00.91 ID:1P3JyO1P

データ的に見ると

女30歳の段階で未婚だと、1/3しか結婚できてない、つまり2/3は一生、未婚
女35歳の段階で未婚だと、1/9しか結婚できてない、つまり8/9は一生、未婚

132: Miss名無しさん 2016/06/03(金) 05:06:42.93 ID:9BJ9kuPx
おせーよ

133: Miss名無しさん 2016/06/03(金) 10:39:44.04 ID:nloiPIHu

譲れない条件。

年収:600万以上
身長:175cm以上
学歴:マーチ以上

これは絶対譲れない条件。
20代で結婚した女友達以上の旦那を見つけなければならない。
私の方が、かわいいって言われてたのに。

134: Miss名無しさん 2016/06/03(金) 10:56:07.08 ID:ftQEHF/9
ははっw

137: Miss名無しさん 2016/06/05(日) 10:09:00.21 ID:9b2IFrwi
だいたい何のとりえもない女が35歳で独身っていうのは、男から見たら引く。

138: Miss名無しさん 2016/06/05(日) 12:05:32.47 ID:BvFeuutr
>>133
人は人、お前はお前。
で、求めてばかりのおばさんは相手に何を与えられるんだい?

140: Miss名無しさん 2016/06/05(日) 23:13:28.44 ID:9b2IFrwi
卵巣も頭も顔も劣化する年代

141: Miss名無しさん 2016/06/05(日) 23:27:01.35 ID:qiYhCHIv
>>140
ここの住人には構ってやるな
そっとしておけ

142: Miss名無しさん 2016/06/07(火) 13:11:31.30 ID:amCkEJay
>>133
あなたがそれに見合うスペックなら見つかると思うよマジで

143: Miss名無しさん 2016/06/07(火) 23:24:01.98 ID:Is5QUmMe
わざわざおばはん嫁にしたくない。
世間には若い女があふれてる。

145: Miss名無しさん 2016/06/07(火) 23:50:17.30 ID:+oo4iaI9
今フジテレビのユアタイムで女が35歳超えたら結婚できるのは1%って報道してた

146: Miss名無しさん 2016/06/18(土) 13:23:54.70 ID:ufx118pF

好きなタイプ

嘘つかない人
セコくない人(人に奢られてばかりの人は人として圏外)→プライドがある人
動物を飼ったことがある人(飼ったことが無い人の動物に対する扱いが冷酷だったことがありトラウマ)
もう落ち着きたい人
優しい人
頼もしくホッとする人
顔が似てる人
私の事が好きな人

147: Miss名無しさん 2016/06/18(土) 15:17:05.71 ID:Qh4qAs3p
↑無理w

148: Miss名無しさん 2016/07/28(木) 22:52:40.22 ID:g+YTUV13

俺は逆に同世代の女が良いさ

仲良くしてくれよ30代女よ

149: Miss名無しさん 2016/07/29(金) 10:25:35.00 ID:sUZo+CJo
30爺はお断り。同じ30代なら白人のイケメン君なら許せるけど

150: Miss名無しさん 2016/08/31(水) 14:35:38.95 ID:II1mWgD6
婚活サイトに登録したら33以上のBBAがゴキブリみたいにうようよいてわろたww

151: Miss名無しさん 2016/09/06(火) 07:49:51.95 ID:HSiqYLjs
>>150
ついでに消毒してこいよ…w

152: Miss名無しさん 2016/09/06(火) 09:17:12.32 ID:Hg7pqAeq
ブラックキャップ置いて来ればいいんじゃねw

154: Miss名無しさん 2016/09/07(水) 17:28:10.12 ID:q96ikPsj
都内で周りみると、10人に2人くらいはアラフォーで結婚している
さらにその1/3くらいはその後出産している
でも稀なケースだからやっぱ焦るよねー

155: Miss名無しさん 2016/09/10(土) 17:04:38.62 ID:dS3kw4hX
35歳超えて結婚したい、焦ってる毒女…って、何故、独身女性の事を、「毒女」
って言うの?…まあ、それでも周りを見ていると、女性も最近は結婚年齢が遅く
なってきているね。仕事に集中して人が多いよ。結婚相手探しと決めこんで就
職してくる馬鹿っぽい女子(オナゴ)もいるし、取り扱いに困っちゃうね。それこ
そ入社した時から「毒女」丸出しさ。

156: Miss名無しさん 2016/09/12(月) 00:17:07.70 ID:jlcMfuU1
>>155
独女が通るのは20代までだよねー

157: Miss名無しさん 2016/09/12(月) 04:29:02.89 ID:qWn8Guph
>>154
その2人って恋愛体質の女じゃない?
彼氏がいない事、結婚してない事はすごく恥ずかしい事って思ってるような…
(そうは言っても30超えてからはフリーの事も多かった)
どうにかこうにか誰かと結婚するだろうなーって感じの人
自分の知ってるアラホーで結婚はそういったタイプだったな

158: Miss名無しさん 2016/10/14(金) 22:05:49.08 ID:7FM98rTd
789 名前:Miss名無しさん :2016/06/07(火) 23:52:00.75 ID:+oo4iaI9
今フジテレビのユアタイムで女が35歳超えたら結婚できるのは1%って報道してた

159: Miss名無しさん 2016/10/15(土) 15:02:43.90 ID:xbpW9TyS
もっと早く焦れよw

164: Miss名無しさん 2016/10/16(日) 15:15:47.75 ID:aHLmXu0F
35超えてから焦りだしたならアホだろ
ほとんどが30くらいから焦ってたけど結婚できなかったんでしょ

165: Miss名無しさん 2016/10/23(日) 15:34:14.51 ID:tvPzs1Lv
本当にいい男は女性の年齢など気にしない

166: Miss名無しさん 2016/10/23(日) 15:58:48.35 ID:09d1VvpK
そんないい男は女がほっとかない

167: Miss名無しさん 2016/10/23(日) 16:30:17.28 ID:dwxgzAmJ
俺の知ってる35歳の独身女。前職で上司にヤラレまくって、都合のいい女になる。転職するも、男性不信でうつ病で休職。復職し、既婚男性に過去のトラウマを相談。

168: Miss名無しさん 2016/10/23(日) 16:30:41.52 ID:dwxgzAmJ
続き、既婚男性とも肉体関係。相手の嫁にバレ、調停で慰謝料払う。今は、結婚相談所に入会して、ハイスペ男性を狙ってる。こんな女皆さんどう?

169: Miss名無しさん 2016/10/23(日) 22:10:54.52 ID:AXYzuRtT

>ハイスペ男性を狙ってる。こんな女皆さんどう?

自己紹介 乙

171: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 12:15:10.13 ID:5pNK5CPQ

20代前半の頃と比べ、冗談抜きで落ちに落ちた魅力。

その頃、好意を持ってくれた男性にさえ相手にしてもらえない年齢。

172: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 13:39:05.25 ID:x2Z/cIf8
もう女として終わってるから
20年間何してたの?ショッカーに拉致されてたとかでもない限り
言い訳できないヤリマンのゴミクズだろ

173: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 13:46:31.79 ID:osYEPvnc
諦めたらそこで試合終了!負け決定!
婚活頑張って白馬の王子を狙うぞ!

174: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 14:28:53.82 ID:0kfC6nBa
もう結婚式も恥ずかしいよ

175: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 16:45:02.78 ID:kNJ1YUaL
白馬の王子の隣に35歳過ぎの女性が
いる姿がどうしても想像出来ない。

176: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 16:51:58.15 ID:fiuKKVw8
>>175
松平健は?

177: Miss名無しさん 2016/10/24(月) 23:13:46.39 ID:fCHm+sH0
結構いるけどね30後半くらいでバタバタ結婚する人

178: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 00:11:12.16 ID:U7QV6tdd
すでに相手がいる場合だよね

179: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 02:03:08.95 ID:QbWKN94A
女の少ない職場だと40超えてもちやほやされるよ

180: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 06:14:08.38 ID:Xbkcjg1G
>>176
お庭番に成敗される未来しか見えない件w

181: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 06:41:23.17 ID:vkK+fMxn

チヤホヤどまりなんだよね、そしてヘタにチヤホヤされるからまだいけると余裕こいちゃう…

ひとの事より自分の心配しないといけないんでしたorz

182: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 06:52:36.07 ID:t5WiVZGu
結婚は別物
勘違いしてるうちに適齢期過ぎちゃったね。

184: Miss名無しさん 2016/10/25(火) 13:10:35.82 ID:y/4bQfx5

>>157
恋愛体質の女のほうが自分の相場を知っているので
まだ30代後半でも結婚できてるような…

これは無理っぽいと思うのが彼氏いない歴=年齢の30代後半女
だけど本人は男性とお付き合いしたことがないので
自分はその気になればイケイケモテモテだと思いこんでいる
「いい男がいないから今でも処女なだけ」というけど
どう見てもただの喪女・・・まあ、本人一切自覚なし

186: Miss名無しさん 2016/12/20(火) 21:24:16.41 ID:0t8vhkWh
>>1
それ一生言ってろw

187: Miss名無しさん 2016/12/22(木) 19:57:18.90 ID:jf5qbt54
人生は諦めが肝心

188: Miss名無しさん 2016/12/22(木) 22:05:44.46 ID:wsl4YT1/
>>1
すごいギャグだね
もう泣きすがって結婚してもらう年齢

189: Miss名無しさん 2016/12/23(金) 21:05:01.52 ID:tv9+PurN
35ならむしろバツイチの方が結婚できそう

190: Miss名無しさん 2016/12/24(土) 21:55:11.65 ID:glUuV8vi
バツありはモテる要素を持ってる
何度でも結婚できそう

191: Miss名無しさん 2016/12/25(日) 13:25:24.28 ID:8Ako3iHl
一回も結婚できない女とは違うからな

193: Miss名無しさん 2016/12/25(日) 14:14:08.83 ID:cFJ6EPO+

35歳過ぎて何言ってんの????

今は20代の女が簡単に足開く時代だぜ。
10代でも同じようなもん。

30超えたら結婚相手としての
需要なんて僅かなもの。

男の気持ちを少しは理解した方が良い。
まあ バカだから35歳で独身なんだろうけど。

オマイラ 仮に自分に息子が出来て
その息子が嫁候補としてオマイラみたいなのを
連れてきたら絶対に反対しそう。

194: Miss名無しさん 2016/12/25(日) 16:34:13.17 ID:jFtD0RPt
初婚の男性は難しいが
結婚2回目以上の男性なら可能だろう

195: Miss名無しさん 2016/12/26(月) 22:07:02.03 ID:9APXyAnA

性格の悪いヤリマン系美人は、がめついので早く結婚する。
性格の良い清純派美人は、控えめなので遅くなる。

なので性格の良い美人ほど35越してしまう。

196: Miss名無しさん 2016/12/26(月) 22:43:19.68 ID:Slg/FHIL
>>195
御託はいいから、さっさと結婚しなさい、オバさん。

197: Miss名無しさん 2016/12/27(火) 08:50:24.75 ID:b5RPQNHo
既にワゴンケースで投げ売りじゃん

198: Miss名無しさん 2016/12/27(火) 17:30:56.65 ID:BW26x5Bt
宝くじに当たるのを願ってるのと同じだね

199: Miss名無しさん 2016/12/27(火) 20:25:07.58 ID:xMEst4T0
男は美人か若い子にしか奢らない

200: Miss名無しさん 2016/12/28(水) 17:48:47.98 ID:CU5wVE9F

>>195
清純派美人なんて どこ行ったら会えるの???
大体アラサーぐらいになると ヤリマン形しか見たことが無い。

どいつもこいつも すぐに足を開いてさ。
ああ 誰にでもすぐに足を開くんだな。 と男は思う。

タダでセックス出来るのに 結婚までする必要も無いよね。
と次に男は思う。

201: Miss名無しさん 2016/12/28(水) 17:53:45.43 ID:CU5wVE9F
最後に、もし結婚しても
不倫して他の男にも足開くんじゃないかとおもう。
托卵されたら嫌だし、別れようと思う。 end

204: Miss名無しさん 2017/01/01(日) 16:26:33.35 ID:E654R7Xl

よう子。ちょっと話がある。そこに座りなさい。いいから座りなさい。
お前は何だ?毎日家の手伝いもせず毎日ゴロゴロして食っては寝ての生活を繰り返して。

36にもなって週2の惣菜屋でのバイト以外、外にも出やせんでアニメばかり見くさって。
神なんとか…という声優とか言うのの追っかけなんかやってないで男の一人も作ってきやせんのか?

お前が男を連れてきた事あったか?なかろうが。いつになったら結婚して家を出る気だ?
夜遅く帰るでもなし、毎日家で夕飯食って何が楽しいんか?
母さんは24で結婚してお前の年には3人子がおったぞ。
妹のさと美とかず美にも先越されてもうとるぞ。どうする気ぞ?
お前は大学受験で失敗して、行きたい言うから声優の専門学校に行かせたんやぞ?
それをお前半年で辞めおったな。それから恵子叔母さんに頼み込んで
地元企業にコネでねじ込んでやったのに会社に居辛いとか言うて1年半で辞めおったな。
それから定職にもつかず今まで何してきた?

父さんはもう来年から年金受給者やぞ?どないする気ぞ?
おい、聞いとるんか!なんか言う事ないんか!!
黙ってれば説教終わると思とるんか!

205: Miss名無しさん 2017/01/01(日) 16:27:12.52 ID:E654R7Xl

ようこちゃん、あなたはもう36歳でしょ? 毎日家にいて、家事を手伝うでもなく何をしているの。
高校の時のお友達はもう結婚したり、子どももいるんでしょう? 従姉妹のかずみちゃん、上の子は来年、小学校に上がるのよ。

別に結婚だけが、今の時代、女性の幸せとは言わないけれど、あなた仕事もしていないじゃない。
このまま、ご両親にしがみついて生きていくつもり?
いい? あなたが毎日インターネットやゲームをして、戦国武将? 誰と誰がどうのとか言っている間に時間はどんどん過ぎていくの。
取り返しなんてつかないのよ。

あなた、お友達の結婚式、欠席したんですって?
そんなことをするくらいなら、あなたも婚活?っていうの? してみたら?
女性は年齢が高くなればなるほど、男性から見て結婚相手としての価値がどんどん下がっちゃうのよ。子どもを産むのも辛くなるし。
結婚が嫌だったら、少しは外に出て働きなさい。よかったらおばさんが近くのスーパーのパート、紹介してあげるわ。
どう? あなたもこれからのこと、まじめに考えないとダメなのよ。

206: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 13:41:41.84 ID:qZHQTTfF

オスの汚い書き込み読みたくないし化粧板でも見ようかな~

クソオス単発スレまで立てて大暴れ

クソオス死ね

クソオスはどこ行ってもヘイト撒き散らしてるな
巣に籠ってれば女に関わらずに済むクソオスって超恵まれてんのに
なんでわざわざ巣から出てきて女に絡むんですかね(笑)

207: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 14:02:13.50 ID:jnsSvQe2
この歳までずっと未婚は地雷だとみんな知ってるから無理

208: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 17:19:36.84 ID:0VlqHVpe
なぜ結婚相手として選ばれないのかわからないとか白痴並みの低知能
周りが自身のなりふり構わずに子育てや自宅住宅ローン返済に必死な年代なのに、常に自己中で、女子力とか美意識とか意識高い系装って無駄な金注ぎ込んでる自撮り写真を既婚男連中相手にまで振り撒いて、金遣い荒い自分を自爆してる自己陶酔のアホ構ってちゃんBBAのな!!

209: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 18:41:22.61 ID:XWTlU78p
40まで売り手
大丈夫だよ
希望持って

210: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 20:24:54.70 ID:Z1EeDmJA

とババアが申しております

35以降はセフレ一択

これが現実

211: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 21:20:21.27 ID:XbKkMXxD

35歳独身は終了

焦る→×
諦める→○

212: Miss名無しさん 2017/01/06(金) 21:22:19.80 ID:yqWScsEY
焦るのが遅過ぎないか?

213: Miss名無しさん 2017/01/07(土) 05:37:58.19 ID:hxh68sAo
>>210
セフレにすらならんよ、35過ぎなんて…

216: Miss名無しさん 2017/01/07(土) 18:43:30.95 ID:JBPK9FaX
しかし悔しいな、ご縁がないだけなのに
いろんな人に出会っても誰ともセックスしなかった
メールしても手紙書いてもなにも残らなかった
誰とも友達にもなれなかった
こういうのがご縁がないということなのに残念だ

218: Miss名無しさん 2017/01/07(土) 23:53:31.58 ID:TE5ZQS3k
正直、35歳の独身女ってなんか取柄あるの?

219: Miss名無しさん 2017/01/08(日) 00:04:28.83 ID:wSWCmzTz

日本人女の場合は性格が控えめで良い子だと不利になる場合が多い
女から誘うのははしたないと思われるし

性悪女ほどカンタンに身体を餌に男性を誘惑してゲットするからだ
男性は性欲あるから女から誘われたらたいした女でなくとも誘惑を断りにくい
結果デキ婚や結婚せざるをえなくなる

真面目な女性はそんな真似は出来ず、仕事を頑張っていたら、気がついたら35歳とかになってしまう

220: Miss名無しさん 2017/01/08(日) 00:16:36.79 ID:lZX3St33
魅力のある女なら1000%声がかかる
20年も声がかからない時点で

221: Miss名無しさん 2017/01/08(日) 17:42:50.27 ID:VpzCF2gh
縁が遠ざかって行く女ってアタシがー!アタシがー!ばかり主張する自己顕示欲過剰の自己中だしウザイ

222: Miss名無しさん 2017/01/08(日) 18:04:12.93 ID:MNTRdB2h

>>219
コピペにマジレスすんのもアレだけど
男が女性に求めてるのは

若さ 健康な子供を何人も産んでくれる。
貞操 自分の子供を産んでくれる。
処女 自分の子供を産んでくれる。
容姿 才能 子供に優秀な遺伝子を伝達
性格 健全な家庭生活

なわけ 言い訳ばかりしてないで、男に何を提供
できうかを考えて

ヤリマン 非処女 高齢 しか当てはまらず
妄想ばかりしてもしょうがない。

224: Miss名無しさん 2017/01/11(水) 01:52:14.95 ID:UPyqSI39
1さんの譲れない条件ってなんじゃろ?
年収1千万以上、身長は185以上で、勿論イケメンで優しくって私を愛してくれてぇ~
とか言い出したら毒女(^Д^)⊃彡)゚з゚):;*.\’:;したくなるけど、
共働きでいい定職に付いていれば、ギャンブルが趣味じゃない、とかに1個趣味とか性格面で譲れない物があるくらいならまだまだチャンスはあるんでないかな。
って32後厄毒女が言った(´・ω・`)

225: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 12:39:38.79 ID:9mF7RJds
35と32じゃ大違い

226: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 13:25:16.81 ID:CqtBiKpn
女性が積極的じゃないから困るしな
付き合ってくれる女性がいたなら
今より良い生活させてあげられたのに

227: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 13:47:52.82 ID:Ggu+vXHv

平凡な男

この  平凡  の定義がきびしいからな

228: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 20:37:44.17 ID:ee28dqhv
その歳の男性の平均年収
平均身長で平均的外見でどうだ

229: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 21:03:03.04 ID:6kTj/McL
自分の未来を見ているようで怖い
24歳だけど理想はある程度捨てるべきと思ってきたよ

230: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 21:06:50.30 ID:cPGqdIwW
>>229
妥協と妥当を勘違いしたらお終い。
幸せを逃す。

231: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 21:11:15.68 ID:kjhtyvjA
正直な話、よほどのキャリアウーマンでない限り35までずっと未婚の女なんか社会的には最低評価だよ
バツイチの方が上
結婚、出産、子育て、何もしてないんだから

232: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 23:29:32.96 ID:6kTj/McL
>>230
理想に全部当てはまるのは無理だろうし
ハードル高いままのおばさんは一生無理なんじゃない?
ある程度妥協は必要だよ

233: Miss名無しさん 2017/01/15(日) 23:50:35.37 ID:jd95dT00
>>232
意味合いが違う。
本人は妥協したと思っていても周りから見れば至って妥当だという事。
その状況で妥協するのは嫌だという自身を過信、勘違いした選択をすれば、それ以上のチャンスは当然訪れなくなるという事。
この経験者は適齢期を逃した未婚者にありえないほど存在する。
歳を重ねてから後悔してるのは言わずもがな。

234: Miss名無しさん 2017/01/16(月) 05:43:42.06 ID:LgUZNBwg
マスコミが、こんだけ女アゲしてるから
勘違いするのも解るが、そもそも
耳が痛い意見を「差別」とか「女叩き」とか
言ってマスコミが言えない状況にしたのは自分達
つまり、自業自得

235: Miss名無しさん 2017/01/17(火) 22:50:42.92 ID:xEovfaPW
>>228
その3つでも全部クリアってのは意外にレアで3割もいない
性格も入れたら2割もいないのは統計的現実

237: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 07:39:15.11 ID:yrieAPLc

定年退職というものを知っていると思う
これはサラリーマンが、ある一定の年齢で会社を辞める制度だ
この定年退職する年齢は時代によって変わってきている
昭和52年まで我国の定年退職は50歳だった
50歳になると会社を辞めて以降は年金をもらって生活するという社会システムだったのである
これは昭和53年から55歳に5年間延長された
そして平成7年に定年退職は60歳に延長された
さらに平成26年に65歳に延びたことはTVや新聞で知っている人も多いだろう

この定年退職という制度は労働法にも組み込まれているので
誰しもが65歳まで勤め続けることができると考えている人が多いのではないだろうか
しかし実情は違うのだ
労働法の対象になるのはサラリーマン、労働者の全てでは無い
知っている人も多いと思うが、労働者とは会社に勤めている一般社員のことであり
これは平社員や主任、係長までを指している
そして課長以上の管理職は経営者側の立場とみなされるようになっている
つまり課長以上の役職者は労働者ではないので労働法による保護対象者ではない
故に65歳定年制度の対象者とはならないのである
そこで登場してくるのが「役職定年」という概念だ
こちらは会社側で自由に決めることができるというカラクリが存在するのだ
さて、どんな会社でも役が付く年齢というものがある
大卒22歳で就職して平社員、20代後半で主任、30代で係長、40代で課長という会社が普通だろう
つまり40代になった段階で労働法の対象から外れてしまうのである
もう理解できると思うがサラリーマンの定年65歳というシステムはこの時点で破綻する
概ね大手企業では50歳~55歳を役職定年の年齢としているのが普通である
その年齢になった時点でお払い箱なのである
TVや新聞でリストラ中年や肩たたきという単語を聞くことがあると思うが、これが役職定年という制度のことなのだ
だったら課長にならなければ良いと安易に考えるかもしれないが、60代になっても課長になれないというのは
相当な無能者であり、やはりそれはそれで問題があるだろう

そんなわけで、2017年現在においてもサラリーマンの定年は50歳~55歳なのである

238: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 07:40:24.77 ID:yrieAPLc

「結婚」とは何だろうか?
これが子供を作り、共に育てるという制度であることを否定する人はいないだろう
現在の社会環境を考えてみると、よほどの馬鹿でもなければ大学まで進学するのは当たり前になってきているので22歳
実際には25歳くらいまでは親の脛を齧るのが当たり前になってきている
逆算してみよう
サラリーマンが会社に勤められる年齢が50歳~55歳ということは25歳~30歳までには子供を作っておく必要がある
まさか子供をまだまだ育て続ける必要がある段階でお父さんが無職のニート、フリーターでは話にならない
つまるところ男性が結婚できる社会的な限界年齢は24歳~29歳ということなのだ(1年間は母親の妊娠期間)
少し前にアイドルタレントが「女は30歳を過ぎたら羊水が腐る」とか「産廃だ」などと発言して批難を浴びたが
実は男性の方が遥かに厳しいのである

このスレのタイトル「35歳越えて結婚したい、焦ってる毒女」
35歳過ぎの女性が結婚するとなれば、相手の男性も35歳過ぎであろう
仮に35歳ジャストだったとすれば子供が生まれて36歳
子供が18歳になった時点で54歳になる
しかし役職定年が50歳~55歳となると、この時点で失業者になっている可能性が非常に高い
大学に納付金する金額は下記の資料を見て欲しいのだが
https://manabi.benesse.ne.jp/parent/okane/02/page2.html(進学にかかるお金の話)
http://www.keinet.ne.jp/dnj/15/gakuhi/s_gakuhi.pdf (2015年度 私立大学 初年度納付金一覧)
無職やニート、フリーターでこれだけの費用を捻出するのがどれだけ厳しいかわかるだろうか
そう、結局はみんな薄々わかっているのだ
だから35歳を過ぎたら結婚をしなくなるのだ、できないのではなく、しないのである
養育できないことがわかっている状態で子供を作る人はいない
そして子供を作らないなら結婚する意味は微塵も無いのである

そんなことはない、最近の結婚平均年齢は・・・
http://www.garbagenews.com/img16/gn-20161223-04.gif (平均初婚年齢の推移)
残念ながら、この中には公務員や自営業者、そして先を見通す能力が無いDQNが含まれている
そのために平均の数値が実情に合わないほど高くなっているのである

239: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 09:43:26.03 ID:oso91mTd
>>238
俺が正義だ!

240: Miss 名無しさん 2017/01/18(水) 12:31:21.08 ID:4MWVeEWw

36だけど、結婚はせず、パートナーという形でいれればいいかなー
自分自身年収は600あるし。名古屋だけどこのくらいの年齢でもバリバリ活躍してる独身は多い。

実家のある田舎の女性は早く結婚して子供は3人くらいいて、くたびれながらパートとかしてるけど。

241: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 17:18:44.80 ID:Sa0/OCX+

遅すぎ

もう手遅れ

ほとんどの男性が

35歳過ぎたら卵子が腐ってると

知っている

242: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 17:34:31.08 ID:mrk8dx3p
子ども欲しいとは限らんだろ

243: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 18:50:15.37 ID:5+TTlkh1
子供が欲しくないのに結婚する男って本当に少ないぞ
損しかないもん

244: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 20:33:46.35 ID:iE1jOhTG
>>240
こんなところにそんな内容書いてる時点で、本心お察し。

245: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 20:36:14.47 ID:zvKfktNh
>>243
パートナーがいなきゃ孤独死

246: Miss名無しさん 2017/01/18(水) 22:00:15.01 ID:/koMXvMa
25で本気で焦ろう

248: Miss名無しさん 2017/01/19(木) 13:38:10.70 ID:hy8X08Lz
マリッジブルー?中の者だけど、
なんか>>240のレス見たら結婚しとこうと思えた。くたびれても全然いいや。他人にはそう思わないけど、自分がって考えたら子供生まないと生物として生きてきた意味がない気がしてきた。

249: Miss名無しさん 2017/01/19(木) 15:03:54.69 ID:8H3cfKPH
35歳以降の女を叩く男の書き込みはやめろ。
もう、お前らが書き込むまでも無い。

250: Miss名無しさん 2017/01/23(月) 00:54:42.91 ID:46NAc/FF
とりあえずダイエット
ダイエットサプリを買い込めば、5kgくらいはいけると思う
そうすれば60kg台になるし
でも、自分もがんばってるから男性もイケメンがいいかな・・・
収入は1000万もいらない600万でいい
だからイケメン。有名じゃないジャニーズでいいから
私も顔がやせると、ちょっと女優ぽく見えるかもだし
女優の隣にはイケメンがいないとね!絵にならない
スーパーフード買お

251: Miss名無しさん 2017/01/23(月) 02:31:51.05 ID:NAX5bMPp
結婚して、子づくりする時点で35超えてたらアウトだからね
33でラインを引かれてるぞ

252: Miss名無しさん 2017/01/23(月) 03:14:40.19 ID:mO1MrZ8J

>>そうすれば60kg台になるし

ココは笑うトコ?
現在、70キロ台って、どんだけ巨デブやねんww

253: Miss名無しさん 2017/01/23(月) 20:07:33.17 ID:ja1nopMO
>>252
身長185cmとか?

254: Miss名無しさん 2017/01/24(火) 14:35:35.86 ID:0arN7eMm

シングル女性が「自分で用意すべき老後の資金」はいくら?

60歳以上のシングル女性が1か月に使う生活費は、全国平均で15万6000円。60歳女性の平均余命28.68年を見越した89歳までの生活費は、総額で約5400万円とわかりました。
また、老後も住宅ローンの支払いが続く人、老後にもファッションやレジャーなどゆとりある暮らしを楽しみたいという人は、あと5万円を上乗せして月額20万6000円として計算すると、60歳以降に約7200万円必要とわかります。

ただし、このすべてを60歳までに現金で用意しなくてはいけないわけではありません。
私たちは基本的に65歳から年金を受け取ることができるようになっていますし、会社に退職金制度がある人はそうした未来にもらえるお金も差引くことができるからです。

老後の収入は平均で3300万円
総務省家計調査(平成27年)によると、シングル女性の平均的な老後の収入は11万5179円です。老後の収入の柱は図表を見ても、老齢年金を中心とする社会保障給付ということがわかります。
老齢年金の受け取り開始は65歳からなので、ここでは60歳で退職してから5年間は無収入、その後65歳から24年間は11万5179円の年金等収入があるという前提で計算をしたいと思います。

老後の年金収入は約3300万円ということがわかりました。なお、私たちが将来もらえる老齢年金は、現役時代にどんな働き方をして、どんな種類の年金に加入していたのか、いくらの年金保険料を何年間支払っていたのか等によって将来の受け取り金額が変わります。
自分の年金がいくらくらいもらえるのかを調べたい場合には、日本年金機構が運営する「ねんきんネット」で具体的に試算することができるので、ぜひ試してみてください。

【60歳までに自分で用意したい金額】
●平均的な暮らし ※月額15万6000円
5400万円-3300万円=2100万円
●家賃の支払いが続く人、ゆとりのある暮らしがしたい人 ※平均的な暮らしに月額5万円上乗せ
7200万円-3300万円=3900万円

シングル女性の場合、60歳以降に平均的な生活水準を満たす暮らしをするだけで2100万円、
それよりもあと5万円余裕がある暮らしをしたいなら3900万円を、自分で用意しておく必要がありそうです。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0116/aab_170116_9573736037.html

255: Miss名無しさん 2017/01/25(水) 17:39:17.46 ID:nIFeTiSG

20代終盤ですでに本命の彼氏がいるとか候補くらいは整ってないとヤバいね

30からの良い出会いなんてない

260: Miss名無しさん 2017/02/14(火) 15:25:51.21 ID:ng7Ha3fB

20~30代でいろんな結婚式に出席したけど、女は20代で結婚、または30歳過ぎていても20代の時からすでに付き合っている男性と結婚
という人ばっかりだった。

30代半ばになって知り合って結婚とか本当にレアなんだなと思ったよ。

女は35歳過ぎたら、生涯独身で生きる覚悟は決めたほうが良いと思う。
妥協しても我慢できない相手か結婚できる経済力がないかどちらかとしか
もう結婚できないと思う。
40歳すぎたらアウト。普通の独身男性は年齢聞いた瞬間にパスする。

261: Miss名無しさん 2017/02/15(水) 14:41:04.12 ID:2UIql43Y

応援・可愛い貧困女子・ニートを救うスレ

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1486877637/

262: Miss名無しさん 2017/02/15(水) 21:30:03.11 ID:Dyg32dGP
うちの35歳の小姑、頼むから誰かもらってやって!
やたらうちの子供で母親ごっこしたがられてウザイ。
ちなみに処女だよ!80キロオーバーだけど

263: Miss名無しさん 2017/02/18(土) 11:22:54.71 ID:36ixhadi
小姑じゃないだろ!
小錦だろ!

265: Miss名無しさん 2017/02/21(火) 13:09:24.13 ID:C6kh36cP
38歳で独身、現役風俗嬢ってどう思いますか?

266: Miss名無しさん 2017/02/21(火) 16:01:28.90 ID:TgPgSYfa
激安店?

267: Miss名無しさん 2017/02/21(火) 16:22:38.00 ID:oFZpywGw
知り合いの34才の女子供産んだら天使ちゃんだった
34才でも危ないってことだね

268: Miss名無しさん 2017/02/21(火) 20:37:26.82 ID:VDIX6J/O
焦るの遅い通り越して、その歳で焦るとかもう阿呆でしょ?

269: Miss名無しさん 2017/02/22(水) 10:35:35.05 ID:ziY4qApG
>>265
50歳非正規になら需要あるんじゃない?

270: Miss名無しさん 2017/04/02(日) 15:03:00.70 ID:glUk2X3O

容姿は悪くないのに(というかむしろ良い方)
自分のレベルを度外視してイケメンや高収入ばかり狙ってる女が売れ残ってるのはたまに見かけるわ
10代20代の頃、若さ補正でチヤホヤされて調子に乗ったまま婚期を逃したケースね

一方、ブスは若い頃から自分の正確な評価を否が応でも突きつけられるので
身の丈に合った男とさっさと結婚してる(年取ったら更に不利な状況になるから)
スーパーとかにいるブス主婦はこういう感じ

美人は引く手数多だし、少しでも結婚願望がある人は完売してる
30代以上でも並顔と違ってまだまだ需要あるしね
独身なのは
恋愛・結婚に興味が無い朴念仁系
仕事一筋のキャリア系
超高望み・超性悪などの中身超絶クズ系
のどれか

272: Miss名無しさん 2017/04/06(木) 21:49:56.38 ID:7/c52ti5
てか、夢見すぎ

276: Miss名無しさん 2017/04/07(金) 17:50:51.93 ID:LAZpbMFo
友達が34から付き合って35で結婚したわ
東大卒の37歳で、スピーチ聞く限り上司受けもよくて
同僚ともお酒酌み交わしてコミュニケーション能力ありそうで
顔も整ってて背も普通
そして、妊娠もしたってさ
簡易検査ではダウン症ではほぼ無いらしいわ
ついこの間までその子、無職だったのに、専業主婦やってて
稼ぎは平均だからお金ないーって言ってるけど泣けるわ

277: Miss名無しさん 2017/04/07(金) 19:37:03.84 ID:IbtbtPFl
焦るのが遅い

278: Miss名無しさん 2017/04/07(金) 22:53:41.44 ID:TcrxXq/Y
>>276
ぬ?まだまだ結婚できると言いたいの?
奇跡だよ。

279: Miss名無しさん 2017/04/09(日) 10:31:45.07 ID:zGCYX2eZ
学生時代の友人で36歳で非正規でうつ病持ち
5年近く付き合ってる彼氏も非正規
非正規同士だし彼女は病気だし結婚や出産は諦めていたみたい
だけど彼氏の親がかなりの資産家でなくなったことで
何軒かマンションの経営することになってお金の心配なくなったので
結婚しようと言ってきたらしい
私は絶対結婚したほうがいいとアドバイスしたが
友人はお金がなかったら結婚しないのにお金ができたから結婚
することに少し納得がいかないらしい
皆さんどう思います?
友人はこのままおひとり様でいても生活保護まっしぐらですよね

280: Miss名無しさん 2017/04/09(日) 13:09:09.74 ID:Cy01T/UP
>>279
友人は真っ当なこと言っているが、自身が相手にしてあげられることがないのに、そんなことを言える立場では無い。
綺麗事を貫きたいなら、それ相応の力をつけてからホザけ。
今の友人の状況じゃ、ただの我儘。

281: Miss名無しさん 2017/04/29(土) 05:04:34.11 ID:1w+Fa+j7
羊水が腐ってるんだよな

282: Miss名無しさん 2017/07/07(金) 14:44:48.52 ID:Zy4Mdo9j
30過ぎて過去に1人も付き合った人がいない女は
一生未婚どころか一生処女。
統計上の話ではない。そういう人間なんだよ。
20代の頃から自分はイケイケで仕事も出来ると思っている女。
意に反して周りからの好感度は低いか全くゼロで
まあ、昔から本当の友達はいなかったんじゃないかな。

283: Miss名無しさん 2017/07/08(土) 16:24:50.57 ID:mSKC4sXP

結婚とは経済活動やで。

結婚すればええがな。

304: Miss名無しさん 2017/09/26(火) 17:36:12.90 ID:2kcbHWHJ
34歳のスタイルの良い美人の友人がいるけど、街コンで未だにチヤホヤされてていつもモテ自慢を聞かされる
1人に絞れないから結婚とかまだいい~とか言ってるから、このまま女としての賞味期限が切れて気付いたら結婚できなくなっていればいいのに

305: Miss名無しさん 2017/09/27(水) 17:18:28.42 ID:ezc6rz8l
>>304
男は女なら誰でもいい単純な生き物だからね
そういう場では、チヤホヤされるよ

306: Miss名無しさん 2017/09/27(水) 19:58:30.45 ID:d6gwqQna
>>305
その友達曰く、
デートに誘われる=付き合いたいと思われている
らしいんだけど、男の考えってそういうもの?

309: Miss名無しさん 2017/09/29(金) 07:50:56.09 ID:jdhTKzQQ
>>306
んな訳ないって、デートなんて話してみたいとか興味がある程度だろw
デートしたら何こいつ!ってのもあるだろうにどういう人付き合いだよ
デート=股開くなのか?マン子臭くて嫌われるかもしれんぞwww

314: Miss名無しさん 2017/10/01(日) 21:31:01.95 ID:VTEl12Wz

気軽にデートに誘う=とりあえず一回やりたいな~
ってレベルだよ
34歳ならそれくらい本人わかってるだろうね
でも見栄張りたいんだよ
私はまだまだイケるんだからね!って
自分からそう言わなきゃ周りからはバカにされるから
見栄張らなきゃ自分を保てなくなるんでしょうね
けど現実問題、見た目なんて34歳ならとっくに劣化してもう若い子とは絶対的に違う
34歳美人より、男はちょいブスでも若い方がいいんだよ
若い子は可愛い、それだけで価値がある

34歳なら、せいぜい一発やって終わりか、お手軽だから2~3ヶ月付き合ってるフリして安くヤる目的しかない
ただそこでいかに自己アピールするかだよね
年齢に勝る魅力があるなら本命になりあわよくば結婚できる可能性は0じゃない
まぁそこまで売れ残ってる女にそんな魅力はまずないけどね

317: Miss名無しさん 2017/10/31(火) 12:30:04.30 ID:PRmDv+je

自身の適性を無視した婚渇は、業者にも他の若い婚活女性にも大迷惑。

客観的に自己を見つめられない高齢女性に婚渇など無意味と知るべき。

318: Miss名無しさん 2017/11/06(月) 09:36:48.22 ID:9AP3z6CI
その年でモテてる女はセフレとしてだけ。
結婚相手としてではない。