263: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 00:20:30.65 ID:Y7T5q2350
とか言いつつ、今日色々考えてたんだけど、やっぱり家族を第一にしたいのよね
そもそも、最優先が当たり前な訳だし
私が一番欲しいものは、「無条件で愛されたい」ってやつだから
それには、親か旦那に頼る?のが一番健全かなあ、って
旦那とはここ数年すれ違いで、会話もほぼなし、必要事項はLINE、って感じだったからなんとかしたいなあ、って
別に嫌いになった訳じゃないけど、接点薄いと気持ちの温度は下がっちゃう訳で…
結婚当初はほんとラヴラヴで、私が一方的に旦那ラヴだったから、またその頃みたいな円満な家庭に戻りたいし
それを壊したのは私だから、今更…って感じなんだけども…
旦那が私を今どう思ってるかわからないけど、努力したいなあ、って
子供産んだのをきっかけに、なんとか修復して行きたいって思ってる
だから、今からこのスレは、レスな旦那との再構築を目指すスレになります
266: 名も無き被検体774号+ (オッペケ Srfb-9Xkj) 2017/11/26(日) 00:29:47.54 ID:0M+XU6Ier
>>1の子供って男の子?女の子?
268: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 00:35:52.32 ID:Y7T5q2350
>>266
それはヒミツw
270: 名も無き被検体774号+ (アウアウイー Safb-lj0P) 2017/11/26(日) 00:44:10.74 ID:RbGFXlU4a
せっかく子供産まれたんだから旦那の休みに家族で公園に行くとか、そんな事を積み重ねていったらいいんじゃないかな
271: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 01:04:40.24 ID:Y7T5q2350
>>270
具体的なアドバイスありがとう
そうだよね、まずは小さなことからコツコツと、だよね
激務で休みなんてほぼないけど、なるべく接点増やすように頑張る
赤ちゃんの面倒も見てくれるから、一緒にやってたら好転するかもしれない
272: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 01:10:38.28 ID:Y7T5q2350
スレ立てて良かったな
産んだら自然に母性湧くかと思ってたけど、そういうものじゃないっぽいね、私の場合
スレ立てるまで色々大事なこと見失ってたし、気付かないふりしてたから
開き直ってても誰も幸せになれないし、自分で自分の首絞めるだけだし
大切なもの、永久に失う所だった
それに気付けて、違う1歩踏み出す気になれたから、ほんとにスレ立てて良かった
前向きな気持ちにもなれたから、精神的にも楽になれた
思いがけずマジレスいっぱい貰えたし
みんなどうもありがとうね
276: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 47a9-Z7tS) 2017/11/26(日) 02:39:21.08 ID:FqycKouX0
会話が大切だよ
最初から素直に離れないと思うけど、少しずつ歩み寄っていこ?
282: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 13:18:34.44 ID:Y7T5q2350
>>276
マジレスありがとうー
や、別に仲違いしてた訳じゃないんだけどねw
旦那が忙し過ぎて一緒にいる時間が全然なくて…
メールやLINEからでもコミュニケーション取って行くようにするよ
278: 名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sacb-IkmP) 2017/11/26(日) 07:36:47.25 ID:LF8ocYLza
散々好き放題しといてなにをいまさら
やりたい放題してんのみんのがたのしかったのに
283: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 13:20:40.52 ID:Y7T5q2350
>>278
叩けなくなったからつまんないのはわかるwww
まあ、見守っててくれよwww
287: 甲 (ワッチョイWW 7ffb-2lnM) 2017/11/26(日) 14:26:24.50 ID:40hBKTe70
恋愛はここの感情、価値観だから好きにしろだけど、気持ちがあろうがなかろうが不倫である事実は明らかじゃないの?
するかどうかは別として、ダンナがそこを理由に離婚を突きつけた場合、完全にいちに否があることになると思うが
気持ちどうこうじゃなく、そういう社会的なことも少しは考えたほうがいい
こどもだってあっちゅうまに大きくなるんだから。
291: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/26(日) 15:39:07.76 ID:Y7T5q2350
>>287
ん?それは当然わかってるよ?
リスクより快楽優先してたから
離婚されても仕方ないと思ってても続けてたクズなのよ…
今から改めても遅いかもしれないけどね
離婚されるかも…ってビクビクしながら生活して行くのも当然の罰だと思ってる
293: 名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sa1f-kHhU) 2017/11/26(日) 15:50:01.07 ID:K8CNCYp5a
里帰り出産したの?赤ちゃん夜泣きとか大変?
299: 名も無き被検体774号+ (JPWW 0H0b-8QlY) 2017/11/26(日) 20:48:48.05 ID:Y7T5q235H
>>293
や、手伝いに来て貰ってる
まだ生まれたてホヤホヤで寝てばっかりだから夜泣きはまだだよー
赤ちゃんによるみたいだけどね
298: 名も無き被検体774号+ (JPWW 0H7b-e+N6) 2017/11/26(日) 19:05:24.55 ID:EemOKQ9gH
托卵で出来た子本当に可哀想
旦那さんも可哀想
300: 名も無き被検体774号+ (JPWW 0H0b-8QlY) 2017/11/26(日) 20:50:30.71 ID:Y7T5q235H
>>298
托卵言いたいだけでしょ?wwww
301: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ bfdf-+V5r) 2017/11/26(日) 21:59:00.77 ID:UShKXuGm0
もしかして還暦BBAセフレのスレにいた人?
305: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/27(月) 01:48:23.05 ID:2nYXfcOO0
>>301
そー言えばそんなスレもあったねー
レポ楽しみにしてたのにいつの間にか落ちちゃってて残念だったなあ…
何回か書き込みしてたよwww記憶力良いねwwww
312: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/27(月) 16:00:55.32 ID:2nYXfcOO0
旦那が12月に入ったら仕事忙しくなるとかで、土日も休出するつもりらしい…
益々会話なくなりそうな予感…
赤ちゃんの世話めんどくさいのはわかるけどさあ
ワンオペ育児つらいなー…
というか、家事するヒマないよ、うがが
寝不足ってほんとメンタル来るね…
スレでバカ話してないとやってらんないわw
313: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 47b5-Z7tS) 2017/11/27(月) 16:09:34.84 ID:yFio5JWM0
子供できたら一緒に子育てしよってこと?
316: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 27f2-8QlY) 2017/11/27(月) 18:39:12.84 ID:2nYXfcOO0
>>313
そりゃあ、自分の子なんだから、多少は手伝って欲しいよねえ
24時間ワンオペはしんどいし
子供欲しがったのは私より旦那だからー
324: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f33-xL1E) 2017/11/28(火) 07:02:25.20 ID:74tfKASx0
>>316
友達んちは、初めて旦那が子供の面倒見てるから出かけてきていいよって言ってくれたのは、生後9ヶ月経った頃ですって。
マジで子供産みたくないと思いました。
329: 名も無き被検体774号+ (アメ MMeb-8QlY) 2017/11/28(火) 13:51:37.76 ID:CVnm9UwtM
>>324
くそ旦那だねw
そんな男捕まえなきゃ良いだけだし、そもそも男に育児期待しちゃダメだよ
親や一時保育、託児所とか経験者に任せた方がよっぽど安心