俺の場合長く付き合って信頼していた彼女に浮気されたというか新しい男に取られて結婚されたな

558: 恋人は名無しさん 2017/02/27(月) 12:41:13.55 ID:VQan2ebI0
>>557それだ。浮気ではなかったけど、内緒で相談女に引っかかっててバレた。
それから何しても怪しいし心から安心できないんだよねー。
そんな自分も彼には言わないで男友達と飲み言ったり連絡取ったりしてるけど。
もう終わりにするべきだな…
なんか櫻井君の記事見てていいなーって思ってしまった。状況が普通の人と違うから盛り上がってるのもあるだろうけど、大事にされてるのが伝わる行動力が素晴らしい

566: 恋人は名無しさん 2017/02/28(火) 00:04:47.40 ID:3WSlRcxN0
>>557
その気持ちはよくわかるぞ。
俺の場合長く付き合って信頼していた彼女に浮気されたというか新しい男に取られて結婚されたな。
浮気と言えば浮気。乗り換えと言えば乗り換えだが。
別れる前からから相手とコッソリ合っていたようだ。
それ以来、人を信頼することはなくなったな。
人は最後は自分都合で別れるし人を傷つけるし自分さえ幸せになれば過去の思い出や世話になった感謝や信頼など捨ててしまうんだなと。
そこで思ったんだ。縁とはなんぞやと。縁は縁であるからこそ意図的に制御はできないんだなと。
縁があれば結ばれる。ただそれだけなんだと

568: 恋人は名無しさん 2017/02/28(火) 00:37:37.10 ID:UkyBnqkR0
安価ミス
>>566

570: 恋人は名無しさん 2017/02/28(火) 12:10:31.84 ID:tXipNrZT0
>>566
縁、運命だよね。
俺も浮気されようがそれで別れようが、それはもうそういう運命だったと思うようになった。
その辺が冷めてる要因だと思う。
だから恋愛で努力することもなくなったし、それにしがみつくような気持ちもなくなった。
嫌われたら嫌われたでそういう運命、もし縁がある相手ならそれでも別れることはないだろうって感じで。
それは人に対して真摯じゃないかもしれないけど、人の心というわからないものに執着しても気を揉むだけだしね。
流れに逆らわないってのが一番気楽だと気がついた。

582: 恋人は名無しさん 2017/03/01(水) 18:19:02.53 ID:zSCDCBVG0
>>570
激しく同意

559: 恋人は名無しさん 2017/02/27(月) 13:45:13.06 ID:kixNdONM0

相談女にひっかかるって何?
相談を聞いて聞いてと電話したり二人であったり親密になろうとしてくる女?

相談内容やコミュニティによるけど相談受けてる事を彼女に内緒にしなければいいのに
内緒にしてないなら電話くらいいいと思うけど

563: 恋人は名無しさん 2017/02/27(月) 21:58:20.41 ID:qGY9DQwx0
>>559まぁ、でも相談乗られたって言っても一応プライベートな事だしペラペラ私にでも言えないんだろうなと思ってる…
問いただしたらペラペラ話して誤解を解こうとしてたけどね。
男で頼られて不快に思う人は居ないじゃん。仕方ないよね

560: 恋人は名無しさん 2017/02/27(月) 16:34:00.48 ID:vHFjKLM90
相談女は、
・彼氏でなければ相談に乗れない明確な理由がある
・相談内容を彼女にオープンにする
・相談にかこつけて飲みなどに誘われても断る
これを守っていれば浮気じゃない
だが大抵の男は守れない
.
.
恋人が浮気したら別れますか? 44
.
.